タグ:アオウミガメ
の記事一覧
2024.7.7
海ブログ
透明度アップ♪
【今日のHIT】七夕ということでオトヒメウミウシを💛 というリクエストに見事に答えたのはスタッフのヒトミ!!探して見つかる種ではないのですが、流石です✨ =☆=★=☆=★…
2024.7.6
海ブログ
降り注ぐ太陽!!
【今日のHIT】今日も美しいスミレナガハナダイ!! 美しい見た目、面白い生態、そして撮影方法まで、我々ガイドを成長させてくれる存在でもあります!! これからもよろしくお願いいたします(^^♪ =☆=★…
2024.7.3
海ブログ
ウミウシに幼魚にウミガメに・・
【今日のHIT】サンゴの隙間のクロダルマハゼ幼魚😍 昨日のパンダダルマハゼに続き今日はクロダルマハゼ!!幼魚が増える夏から秋が見頃&撮り頃ですよー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆…
2024.7.2
海ブログ
もう『楽しい』の一言です
【今日のHIT】卵を守るパンダダルマハゼ💛 白いツブツブの卵はきっとまだ産みたてだと思います!!この写真を一発で撮りきるスタッフのヒトミ!!流石です(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=…
2024.6.30
海ブログ
活発な海の生物たち♪
【本日のHIT】お初のマーフィドーリス属一種3というウミウシ 潜れど潜れどお初に出会えるウミウシの奥深さ・・、楽しいけど大変・・、大変だけどやっぱり楽し過ぎる(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★…
2024.6.21
海ブログ
今日も生物盛り沢山です!!
【今日のHIT】トラパニア・タマラウというウミウシ 長~い名前のツガルウミウシの仲間はもちろんお初!!お初の子に出会えた感動はいつでも格別です😆 また会いましょうー(^^♪ =☆=★=…
2024.6.19
海ブログ
一夜にして透明度回復!!
【今日のHIT】産卵場所を掃除するヤマブキスズメダイ 夏の間楽しませてくれるヤマブキスズメダイの繁殖行動!!上側の卵のふ化後、すぐに次の産卵に向けて掃除を開始👀 少しも休む暇のないパパ…
2024.6.9
海ブログ
バースデイダイビング🎉
【今日のHIT】タンポポウミコチョウだと思う子 小さすぎるせいか特徴がハッキリしませんが、いつもの子とは違うことは不思議と分かるもの🤣 ウミコチョウ系もレパートリー増やしたいですね(^…
2024.6.8
海ブログ
ビギナーダイバーも大歓迎です!!
【今日のHIT】ご飯中だった大きなアオウミガメ!! 海藻を食べている最中のカメに会うことも多いですが、それぞれ好みがあるようで、ちゃんと選んで食べています👀 味なのか・・、栄養価なのか…
2024.5.26
海ブログ
北側ドロップオフを堪能!!
【今日のHIT】二度目ましてのミナミツツイシミノウミウシ ミナミが付くかどうかは今後精査が必要みたいですが、可愛い子なら僕らはどっちでも良いですよー😆 和菓子細工みたいでとっても可愛い…
2024.5.24
海ブログ
ウミウシ以外も面白い!!
【今日のHIT】寄生虫?を付けたメガネゴンベ ドロップオフの棚上の世界を彩るゴンベの仲間たちゆっくり観察しているとこんなシーンに出会うこともあります👀 どれだけ影響があるのかは不明です…
2024.5.18
海ブログ
特大カメから極小ウミウシまで!!
【今日のHIT】毎年恒例ツツウミヅタの産卵 水温が上がり海の生き物の繁殖活動が活発です!!サンゴの仲間のツツウミヅタもしっとりと産卵中でした👀 こんなネイチャーシーンに気軽に遭遇できる…