2025.1.22
海ブログ
北側エリアの生物てんこ盛り!!
【今日のHIT】フジエラミノウミウシ属の一種53!!かな?? 白と透明のとにかく小さいウミウシ!!撮るの難し過ぎ🤣ですが、貴重なお初の子に出会えて嬉しいです(^^)/ =☆=★=プラス…
2025.1.21
海ブログ
砂地三昧💛
【今日のHIT】二度目ましてのテヌウニシキウミウシ 最大15センチになるらしいですが、今日の子はたった8ミリ💓前回は大きかったのでより貴重かつ嬉しい出会いとなりました(^^♪ =☆=★…
2025.1.20
海ブログ
ゲストさんに助けられています♪
【今日のHIT】新たに見つかったパンダダルマハゼのペア💕 サンゴが少ない中、リピーターさんによる貴重な発見!!思えば今見れているところは全部ゲストさんが見つけていますね😅…
2025.1.19
海ブログ
普通が普通であること♪
【今日のHIT】最近あまり見なかったコナフキウミウシ 普通のことが普通であり続けることが大切なんですよね!!自然から沢山の事を学べるダイビングって素晴らしい(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=…
2025.1.18
海ブログ
ウミウシメインのショップツアー♪
【今日のHIT】あまり見ないホシクズミノウミウシ登場 お初ではないはずなのですが、いつぶりかな??こんな出会いもウミウシダイビングの醍醐味の一つですね(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=★…
2025.1.17
海ブログ
テンション上がって大掃除??
【今日のHIT】クロシタナシウミウシ属の一種3 クロシタナシウミウシの仲間は基本地味な子が多いのですが、こんな綺麗な子だとテンションが上がりますねー(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=★=…
2025.1.16
海ブログ
試運転&FUNダイビング♪
【今日のHIT】最近増えてきたモウサンウミウシ 夏と秋はあまり会えませんでしたが、最近多いような??このままトラパニア系全般が増えてくれると良いですね(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=★…
2025.1.15
海ブログ
業者さんによる船の定期点検
【今日のHIT】あんまり会えないセンリョウウミウシ 久米島ではレアキャラですが、まぁ~地味なこと・・😅ド地味からド派手までウミウシの世界はホントに面白い(^^♪ =☆=★=プラスアルフ…
2025.1.14
海ブログ
ウミウシを探すとウミウシ以外も♪
【今日のHIT】一年以上会えていなかったハナイカ😍 ここ数年なかなか見れない子が不意に現れてくれました!!ド派手カラーのド派手な登場にビックリしましたー(^^♪ =☆=★=プラスアルフ…
2025.1.13
海ブログ
一番楽しいダイビングに♪
【今日のHIT】クロネコウミウシとの嬉しい出会い💕 ネコジタウミウシ系は、久米島ではまだあんまり見れないので、もっとコンスタントに会えるようにしていきたいですねー(^^♪ =☆=★=プ…
2025.1.12
海ブログ
砂地でウミウシ探し♪
【今日のHIT】夏ぶりのミヤビウロコウミウシ登場💕 秋の台風のせいか、なかなか会えなかった子との嬉しい出会い!!相変わらず上手く撮れませんが、とにかく可愛かったー(^^♪ =☆=★=☆…
2025.1.11
海ブログ
テーマカラーは赤?
【今日のHIT】フジエラミノウミウシ属の一種33が登場 9月に初めて会って以来、今冬はたま~に出会える子!!今日はかなりBIGサイズだったので、そろそろ見納めかな(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆…