タグ:フリソデエビ
の記事一覧
2025.6.21
海ブログ
日焼けし過ぎに注意です!!
【今日のHIT】サンゴの隙間にアカテンコバンハゼ💕 昨夏の高水温で多くのミドリイシがダメージを受けましたが、元気なサンゴをのぞくと逞しく生きる生き物たちの姿が(^^♪ =☆=★=☆=★…
2025.6.12
海ブログ
最近の生き物たち♪
【今日のHIT】可愛いミナミアオモウミウシ 人気のモウミウシの仲間たちは夏場も会えますよ!!会いたいなーという方は是非リクエストしてくださいね(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改め…
2025.6.9
海ブログ
ウミウシ&色々な生物たち♪
【今日のHIT】実は脱皮直後のフリソデエビの小さい方!! 久々にチェックしたら、小さい子の動きが何やら不自然・・、と思ったらプリっと一瞬のうちに脱皮しました😲 ちなみに手前のピンボケの…
2025.5.10
海ブログ
雨降りの一日です!!
【今日のHIT】バイカナマコにウミウシカクレエビ🦐 この組み合わせは何だか久しぶりに見たような気がします!!以前は定番だったのが、そうでなくなると寂しいですよね~(^^♪ =☆=★=プ…
2025.4.5
海ブログ
まだ居てくれるかな??
【今日のHIT】一見地味~なツギアテウミウシも!! 鮮やかな緑の背景の場所に居てくれると一気に映えますね!!自然のことなので上手くいかないことの方が多いですが(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策…
2025.3.15
海ブログ
ウサギとカメ??
【今日のHIT】お初のオセナガムシウミウシ?? オセ(伊豆の大瀬崎)の名前付いていますが合ってるかな??最近沖縄に居なさそうなウミウシにもよく会う気がします・・・(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬…
2025.3.11
海ブログ
水温24℃に!!
【今日のHIT】お久しぶりのフリソデエビ登場!! 秋の台風からしばらく経ってそろそろ期待していましたが、小さめの子が登場!!しばらく居てくれると良いのですが(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=…
2025.2.8
海ブログ
体感気温1℃??
【今日のHIT】やっぱり可愛いトウモンウミコチョウ 久米島では会いやすいウミウシの一つです!!が、個体によって大きさや模様が様々なので面白いですよ(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=★= …
2024.12.27
海ブログ
最近なかなか会えない子たち
【今日のHIT】根強い人気のフリソデエビ!! 沢山の台風や夏の異常な高水温が原因なのでしょうか??今年は夏以降なかなか見つからないんですよね~(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めましてこ…
2024.8.18
海ブログ
ウミウシ以外も楽しい♪
【今日のHIT】白化したイソギンチャクとナデシコカクレエビ💕 サンゴもイソギンチャクも白化が進む2024年の夏!!仕方が無いので今しか見られない景色を楽しみましょう(^^♪ =☆=★=…
2024.3.21
海ブログ
生物豊富な冬春です!!
【今日にHIT】タキベラの幼魚 地味ながら目を引くベラの幼魚たちも春は沢山♪動くので写真は難しいですが撮れた時の喜びは一入です!! ちなみに今回は上手く撮れませんでしたが・・🤣 =☆=…
2024.3.15
海ブログ
結局リサーチダイビングへ♪
【今日のHIT】『304』のタグが付けれたアオウミガメを発見!! タグの意味合いは分かりませんが、たまにタグ付きに出会います!!ウミガメは島の宝です!!他の自然生物ももちろん島の宝👊 …