沖縄県久米島のFUNダイビング・体験ダイビング・スノーケリングは、 「ダイビングショップ plus alpha(プラスアルファ)」へ

plusalphaのブログ
毎日更新

2020年6月のブログ

  • 2020.06.30カクレクマノミの卵の変化

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:晴れ
    気温:29~32度
    水温:28~29度
    風向:南南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日は昼過ぎから崩れる予報でしたが、夕方まではしっかり晴れました!!

     

    今日も楽しく3日目のゲストさんとFUNダイビングへ!!
    だいぶポイントも行き尽くしてきたので、カクレクマノミの卵の観察をしましたよ🙋

     

    カクレクマノミ卵1日目

     

    鮮やかなオレンジ色は、まだ産んで間もない卵です!!
    このイソギンチャクの子が卵を産んだのを初めて見たので、個人的にとても感動😭

     

    クマノミの卵は、産んでから10日~2週間くらいで孵化するのですが、
    その間に見た目もどんどん変わっていき、孵化直前になるとこんな感じに・・・、

     

    カクレクマノミの卵 10日目

     

    もう今夜にも孵化しそうなニモちゃんの卵です!!
    もはや卵というより、魚の赤ちゃんが入ったカプセルみたいな👀

     

    と、このポイントには沢山のクマノミが生息しており、
    様々なステージ、種類の卵を一度に観察することも出来ますよ🙋

     

    シロイソハゼ

     

    最後は、得意の浅瀬でまったりタイム😆
    僕は、サンゴの隙間にいたシロイソハゼ??の接写をしましたよー!!

     

    今回のゲストさんは、明日が最終日!!
    しっかり夏の久米島ダイビングを締めくくれるようご案内してきますね(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.29やっぱり一眼は画質が良い!!

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:晴れ
    気温:29~32度
    水温:28~29度
    風向:南南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日は昨日からの引き続きのメンバーで楽しくFUNダイビングへ!!

     

    同じメンバーで2日目、3日目ともなると船上もチームワーク抜群!!
    海の中ももちろん充実していましたよー😁

     

    ホソカマス

     

    最初は、お客様から頂いたホソカマス&スタッフのヒトミの写真です!!
    ミラーレス一眼での撮影なのですが、やっぱり画質が素晴らしいですねー👊

     

    『コンデジ単体でどれだけ綺麗に撮れるか』を個人テーマにしているのですが、
    この画像を見せられたら、完敗ですねー😂

     

    ウミガメとゲストさん

     

    そんなお写真を頂いた本日のゲストさんとご飯中のウミガメ!!
    水面呼吸から降りてきて、僕らの前で食事開始でした😅

     

    砂地とゲストさん

     

    ガッツリ泳いだ後は、砂地でホワっと!!
    何もない砂地って、ただそこにいるだけで気持ちがイイんですよね🙋

     

    と、こんな感じで、今日も楽しくFUNダイビング!!
    明日は、またどんな海が待っているか楽しみ過ぎますね(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.28FUNダイビングとスノーケリングへ

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:晴れ⇒曇り
    気温:29~31度
    水温:28~29度
    風向:南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日は、FUNダイビング&スノーケリング!!盛り沢山の内容でした!!

     

    といっても、少人数制なので、のんびりお楽しみ頂けますよー👊
    今日は、ビギナーの方や初器材の方もいらっしゃり、よりのんびりダイビングです!!

     

    パラオハマサンゴとゲストさん

     

    パラオハマサンゴの群生ポイントでのんびりフォトダイブ📷
    サンゴの森に迷い込んだような不思議なポイントなんですよねー!!

     

    アカネダルマハゼ幼魚

     

    ショウガサンゴの隙間にアカネダルマハゼの赤ちゃん発見!!
    この子は、なぜか小さい子の方が逃げなくて寄りやすい撮りやすい😁

     

    ロクセンスズメダイ

     

    午後からのスノーケリングでは、ナガニザたちが放精放卵を繰り返し、
    それを食べにロクセンスズメダイやニシキベラ等が群がっていましたよ😨

     

    と、こんな感じで、今日も楽しいダイビングでした!!
    明日は少し泳ぐダイビングをしてみましょうかねー(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.27イマズニ・・・、カマスは出てます!!

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:雨⇒晴れ
    気温:25~31度
    水温:26~28度
    風向:南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日は雨予報でしたが、明け方に雨は止み、そして晴れました!!

     

    そんな本日は、到着ダイブの方もいらっしゃり、FUNダイビング4回戦です!!
    相変わらず南風は強いですが、北側ポイントは穏やかで最高のコンディション👊

     

    イマズニのホソカマス

     

    ここのところギンガメアジ不在のイマズニですが・・・、
    ホソカマスたちが、しっかり僕らを癒してくれています😂

     

    アカネハナゴイ

     

    とっても綺麗だけど、なかなか上手く撮らせてくれないアカネハナゴイ!!
    今日は、多少まともに撮らせてくれましたが、まだまだですね~😨

     

    のんびりアオウミガメ

     

    そしてリクエストのカメちゃんも少なめでしたが、
    超のんびりなお利口カメちゃんに会えて、喜んで頂けましたー😆

     

    6月後半、少し賑わってきた久米島ダイビング!!
    明日も良いダイビングになりますよーにー(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.26最近のマクロネタ一挙公開

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:曇り⇒雨
    気温:26~28度
    水温:26~28度
    風向:南南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日はまた梅雨空が戻ってきたような降ったり止んだりの一日でした!!

     

    色々と変更も重なり、結局海なしデーとなった為、
    今日は、溜まりに溜まっているマクロ写真を一挙公開したいと思います😁

     

    ガイコツパンダボヤ

     

    今年はまだ見れているガイコツパンダホヤ!!
    最後はしぼんでいくのか、小さいサイズの子がチラホラ見られています👌

     

    オニカサゴの幼魚?

     

    次は、2センチくらいのオニカサゴの幼魚と思われる子!!
    こういう『誰・・・?』って子は、だいたいスタッフのヒトミが見つけてきます😨

     

    イソギンチャクモドキカクレエビ

     

    この子は、イソギンチャクモドキカクレエビという長~い名前のエビ!!
    見せづらい、撮りづらい子ですが、少しコツを掴んできましたよー👀

     

    サビウライロウミウシ

     

    ここからは大好きなウミウシシリーズです😆
    この子は、お初のサビウライロウミウシです!!

     

    シノビイロウミウシ

     

    この子は、今年よく見ることができたシノビイロウミウシ!!
    このまま交接するかと思いましたが、このまま動かず・・・(笑)

     

    ミガキブドウガイ

     

    ラストは、ダイビングではあまり見ないミガキブドウガイ!!
    円らな瞳が可愛いですねー!!背中に貝殻入っているんですよー🙋

     

    こんな感じで、なかなか大ネタが調子悪く苦戦していますが、
    小ネタは豊富過ぎる6月の久米島ダイビングでしたー(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.25今日のシチューガマ

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:晴れ⇒曇り
    気温:29~32度
    水温:26~28度
    風向:南南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日も晴れ!!日差しがガンガン降り注いで、日焼け&熱中症要注意です!!

     

    そんな本日は、南風がまた強まった為、北側ポイントへ!!
    今日の写真は、全て大好きなシチューガマからの3枚です😁

     

    シチューガマの洞窟

     

    まずはシチューガマといえばこの洞窟からの景色!!
    洞窟出口のこのブルーが、このポイントの一番の見どころではないでしょうか👊

     

    ハナゴンベ幼魚

     

    そしてドロップオフに群れるハナゴンベ!!の幼魚😍
    コンデジだとなかなかピント合いませんが、最近やっとコツを掴んできました!!

     

    マダラトビエイ

     

    そして浅場に上がろうと見上げたら、マダラトビエイ発見!!
    のんびりホバリングしていて、近づけたので迫力ありましたよー🙋

     

    こんな感じで、定番の楽しみから、サプライズまで、
    今日も最高のシチューガマを楽しませて頂きましたー(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.24久々にトンバラ通いも再開!!

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:晴れ
    気温:27~32度
    水温:26~28度
    風向:南南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日は曇り予報を覆し、『まさに夏!!』というくらいの晴れになりました!!

     

    そして、南からの季節風も少し落ち着き、南側の海も穏やかになってきたので、
    早速、昨日、今日とトンバラ通いを再開しております!!

     

    トンバラのイソマグロ

     

    強めの流れの中、トンバラらしい大きなイソマグロ!!
    その他、ロウニンアジやギンガメアジ、泳ぎまくるネムリブカなど見れてますよ😀

     

    が、まだまだ満足のいく本気のトンバラの魚影には出会えていないので、
    今後もチャンスがあれば、ガンガンチャレンジしていきたいと思います🙋

     

    スミレナガハナダイ

     

    トンバラで少し疲れたので、2本目はまったりと!!
    スミレナガハナダイの黒抜き風写真の撮り方を伝授しましたよ😁

     

    体験ダイビングでウミガメ

     

    午後からは体験ダイビングも開催しましたよ!!
    スムーズにエントリーした後は、すぐにウミガメちゃんに会うことが出来ました😍

     

    ウミガメは、何度見ても感動出来ますからね!!
    トンバラもウミガメも追い求めていきますよー(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.23婚姻色のモンツキカエルウオ

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:曇り
    気温:27~31度
    水温:26~28度
    風向:南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    今日は久しぶりに緩やかな北風の為、北にも南にも行けるコンディションに!!

     

    ちょうど午前と午後でゲストさんの入れ替わりだった為、
    僕らスタッフは、一日中海に入りっぱなしで最高でしたー😁

     

    婚姻色のモンツキカエルウオ

     

    写真を撮るチャンスがあまりなかったのですが、婚姻色のモンツキカエルウオ発見!!
    このままじーっと待っていたら、メスと巡りあえるシーンが見られたかもしれませんね😆

     

    クマノミの卵

     

    写真もう一枚は、お目目ぱっちりのクマノミの卵!!
    至るところで生命感が溢れていて、それだけで元気をもらえますよ🙋

     

    こんな感じで、毎日海に入れる生活が戻ってとにかく幸せです!!
    明日も良い出会いがありますよーにー(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.22最高のロケーションで!!

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:大雨時々曇り
    気温:27~28度
    水温:25~28度
    風向:南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    昨日雨が楽しみと書いたら、今日は大雨になってしまいました。。。

     

    が、体験ダイビングにFUNダイビングに、無事に海に行くことが出来ました!!
    さて本日の写真のテーマは、『最高のロケーション』・・、と言いたくなるほど、

     

    最高のロケーションにウミガメ

     

    最高のロケーションで、アオウミガメが寝ていたんですよね!!
    群れるキンギョハナダイをずーっと眺めていられるなんてとっても贅沢😍

     

    バースデイダイブ

     

    本日のゲストさん、誕生日にご参加頂いたので、
    最高のロケーションで記念撮影させて頂きましたよー💯

     

    改めて、誕生日おめでとうございます!!
    新たな一年も久米島の海を、沢山楽しみましょうね😁

     

    ベニゴンベ

     

    最後は、最高のロケーションの一角に住んでいるベニゴンベ君!!
    しばらく居ついているので、少しはダイバー慣れしてきたような・・・😅

     

    こんな感じで、今日も楽しい楽しいダイビングの一日となりました!!
    今日は雨をしっかり堪能したので、明日はもう雨じゃなくて大丈夫です~(^^♪

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア
  • 2020.06.21部分日食観察出来ました

    ◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
    6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。

     

    今日の久米島

    天気:晴れ時々曇り
    気温:29~33度
    水温:25~28度
    風向:南西

     

    こんにちは!!寺井です👍
    なんと今日は部分日食ということだったので、折角なので観察してみましたよ!!

     

    太陽メガネ等は用意していませんでしたが、ちょうど雲が多かったので、
    一番日食が最大になる時間、良い感じに雲がかかった瞬間に一応撮影成功です👌

     

    部分日食

     

    準備無しの、コンパクトデジカメであれば、まあま上出来ではないでしょうか😆
    次は3年後とのことなので、とりあえずラッキーでしたー🙋

     

    モンツキカエルウオ

     

    なんだか巣穴と体の大きさのバランスが合っていないモンツキカエルウオ!!
    部分日食中は、海の中にも何か異変はあるんですねかねー😲

     

    と、今日はあっさり目のブログです!!
    明日はやや久しぶりに雨予報なので、逆に楽しみですねー(^O^)/

     

    それでは今日のブログはこの辺で~!!
    また明日~👋👋👋

     

     

    SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★

    インスタグラム
    @plus_alpha_kumejima
    フェイスブック
    @plusalphakumejima

    フェイスブック 寺井の個人ページ
    https://www.facebook.vcom/shunji.terai

     

    • Facebookでシェア
    • Twitterでシェア
    • Google+でシェア

月別ブログ

2023年

カテゴリー別