沖縄県久米島のFUNダイビング・体験ダイビング・スノーケリングは、 「ダイビングショップ plus alpha(プラスアルファ)」へ
plusalphaのブログ
毎日更新
2019年5月のブログ
-
2019.05.31久米島 ダイビング ギンガメアジのトルネード
✅今日の久米島
天気:晴れ
気温:25~29度
水温:26~27度
風向:南⇒西こんにちは!!寺井です👍
昨日は曇り予報で晴れ!!今日は雨予報で晴れです(^O^)/風も波も穏やか!!入道雲も出て夏空の下、
北側のオススメポイントへ行ってきました!!夏のブルーがよく似合うシチューガマの洞窟!!
薄暗い洞窟から、このブルーに向かっていく感じが好きなんですよね😁洞窟の中は、アカマツカサやホウセキキントキ、
カノコイセエビに特大アラレフグと生物豊富でしたよ👀そして今日のメインは、イマズニのギンガメアジ!!
エントリーしてすぐに、根のそばでビッチリと群れていましたよ👊当店メンバーでポイント貸切の中、
みんなでギンガメアジに囲まれた後・・・・、二手に分かれた上のグループがトルネード開始!!
綺麗なトルネードは意外と見れないのでラッキーでしたー😆いや~、毎日貴重なシーンばっかり見れて・・・、
久米島の海!!凄すぎじゃないですか(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.30久米島 ダイビング セジロクマノミの産卵
✅今日の久米島
天気:雨⇒曇り
気温:23~27度
水温:26~27度
風向:東こんにちは!!寺井です👍
今日は、曇り予報に反してしっかり晴れましたー!!午後から、島民ダイバーさんとともに海へ!!
少し波残っていましたが、北側ポイントへ行ってきましたよ(^O^)/何やらカメラがセジロクマノミに釘付けですが、
実はこの時今から卵を産もうかという瞬間だったのです!!少し離れて待った後、メスのパンパンのお腹から、
少しずつ鮮やかなオレンジ色の卵が産みつけられていきました😍メスが卵を産み付けた後、オスが精子をかけていきます!!
写真は微妙ですが、貴重なシーンに立ち会えて感動でした😁今回も動画をSNSにアップしますので是非!!
ホントに日々感動だらけで、海に感謝の毎日です(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.29FUNダイビングで中性浮力も上手になれます
✅今日の久米島
天気:雨⇒曇り
気温:22~26度
水温:26~27度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
昨日まで南風ビュービュー、今日は北風ビュービューの大荒れ模様です😱ポイントが限定されるコンディションでしたが、
3月にライセンスを取ったばかりというお二人とダイビング(^O^)/大物が見たいとのことでしたが、インリーフしか行けなかったので、
今後の為に、中性浮力のトレーニングを兼ねたFUNダイビングを!!トレーニングと言っても、事前に中性浮力のコツを教えて、
あとは楽しみながら、ご自身で感覚を掴んでもらうというスタイルです!!中性浮力が取れると、今後のダイビングが3倍楽しくなります!!
ほぼ100%、劇的に上手になれますよー😁特別なご予約や、追加料金などは特に必要ありませんので、
ご興味ある方はお気軽にお声がけくださいねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.28FUN&体験ダイビング 一緒にご案内できます
✅今日の久米島
天気:曇り
気温:26~28度
水温:26~27度
風向:南⇒南西こんにちは!!寺井です👍
今日は雨予報でしたが、ダイビング中は雨無しでいけました(^^♪今日は女性2名様!!お一人は最近久米島に移住されたそうです!!
FUNダイビングと体験ダイビングでのご参加頂きましたよ👊小学校の時からのお友達とのことで、とっても仲良し!!
幼馴染のいない僕は、こういうの凄く羨ましいですねー😁ハナビラクマノミと一緒に記念撮影しました!!
お写真プレゼント付きです!!綺麗に撮らせて頂きますよー😆ウミガメにも沢山会えて、とても喜んで頂けました!!
FUNと体験、スノーケリングを一緒にというのも大歓迎ですよ👌体験ダイビングの後は、FUNダイビングを大満喫!!
海好き、ダイビング好きがどんどん増えていくように頑張ります(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.27久米島 ダイビング やる気満々のハナゴイ♂
✅今日の久米島
天気:曇り
気温:24~27度
水温:26~27度
風向:南東⇒南こんにちは!!寺井です👍
今日もびっくりするくらい南風ビュービューな久米島です(^^♪海面は若干波立っていますが、海の中は穏やかそのもの~!!
水温もほぼ27度!!ウェットスーツで快適にロングダイブ😁穏やかな海の中をのーんびり泳いでいるアオウミガメ!!
波立っている海面では、流石に若干呼吸がしづらそうでしたね😱ドロップオフの棚上にはモンツキカエルウオ!!
何とも言えない表情で、こちらを警戒していますねー😆そして、ヒレ全開でやる気満々のハナゴイのオス!!
真っ赤な背びれを開いて、メスに猛アピール中です👊という感じで、今日も平和な海の中を満喫!!
明日は久々の雨なんで、何故だかちょっと楽しみなんです(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.26久米島 ダイビング ギンガメアジタワー
✅今日の久米島
天気:晴れ
気温:24~28度
水温:26~27度
風向:南東こんにちは!!寺井です👍
今日は南東の風ビュービューで、北側ポイントも波立っていました(^^♪でも晴れてるし、透明度良いし、水温も高いので、
快適&最高なダイビングをしてきましたよー(^O^)/今日のトピックスは、ギンガメアジタワーですね😁
水底から水面までスカイツリー並みのタワー!!って見たこと無いけど。。。緩やかな流れを利用し、群れのすぐ目の前まで接近出来ました!!
港から10分でこの景色!!こんな贅沢あります??大物ではないけど、大型のウミウシも見ました!!
写真は、オトヒメウミウシ!!ゲストさんが発見してくれました👊そして、久々のアカテンイロウミウシもGET!!
こちらは僕が見つけました😜明日も引き続き、南風強風予報です。
なんだか梅雨の終わりの季節風みたいですね~(^^♪それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.25飼育サンゴの産卵を見てきました
✅今日の久米島
天気:晴れ
気温:19~27度
水温:26~27度
風向:南東こんにちは!!寺井です👍
久米島は今日も夏模様ですが、全国的にすでに猛暑みたいですね(^^♪そんな本日は、海洋深層水研究所にて、
飼育サンゴの産卵の観察をしてきましたよー(^O^)/我々プラスアルファスタッフも、
観察希望者の誘導や、人数カウントなど一応スタッフ側での参加でした👊丸い水槽の中に入ったサンゴたちが、19時過ぎに産卵を始め、
20時前が産卵のピークでした!!神秘的だった~😍海では外してしまったので、ここで見れて良かった~(^^♪
小さい子から、大人まで、みんなで夢中で観察してきました!!研究所のスタッフの方も丁寧に説明してくれて、
とっても勉強になったので、また来月の産卵チャレンジに活かしたいです!!いや~、ホントまだまだ勉強不足と思うことが沢山過ぎて・・・、
永遠に楽しめそうですねー、間違いなく(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.24お店の近くでビーチスノーケリング
✅今日の久米島
天気:晴れ
気温:19~27度
水温:26~27度
風向:東こんにちは!!寺井です👍
5月24日⇒524⇒Go to sea⇒スキューバダイビングの日らしいです(^^♪残念ながら、海の予定がなくなってしまった為、
お店の近くの海でスノーケリング!!調査を兼ねてね😅お店から5分!!ビーチエントリーで透明度40mの贅沢!!
ポイントではないのでエントリーに難ありですが、ホント贅沢な海です👊ウミガメもいたし、サンゴも復活しつつあるので、
次はダイビングでもっとしっかり生物調査してみようかな😆北側ポイントでは珍しくキメの細かい砂地が広がっていたので、
他のポイントで見ないようなハゼとか見つかるといいなー!!知ってる場所なんて、ポイントの中に限られるので、
新たなパラダイスも見つけてみたいもんですねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.23スノーケリング&体験ダイビングの一日
✅今日の久米島
天気:晴れ
気温:20~27度
水温:26~27度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
水温27度!!今日からウェットスーツに衣替えです!!ロクハンが縮んでキュンキュンだったこともあり、
まったく寒くないし、めちゃくちゃ快適ですねー(^O^)/午前中は、スノーケリングツアーへ!!
なんと久米島日帰りで、ご参加頂きました😆ブルーの海でお母さんは初スノーケル!!、ウミガメもGETです!!
次回は、是非2泊以上でがっつり海遊びしましょうね😁午後は体験ダイビングへ!!
昨秋に当店で初めてダイビングをし、早くも再来島👊前回は、北風ビュービューでポイントが限られたので、
今回は、思いっきり久米島ブルーのポイントへ!!卵の世話をするニモちゃんを観察!!
目もしっかり見えているので、もうすぐハッチアウトかな??そして二匹のアオウミガメに出会いました!!
のんびり泳いでいる子と、このがっつり寝ている子です(^^♪スノーケリングに体験ダイビングに、
どんどん夏が迫ってきている感じで、ワクワクしますね(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.05.22久米島 ダイビング ギンガメアジの婚姻色は
✅今日の久米島
天気:晴れ
気温:21~25度
水温:25~26度
風向:北北東こんにちは!!寺井です👍
しばらく晴れみたいで、梅雨はどこへ??な久米島です!!例年のこの時期の水中は、繁殖シーズン真っ盛り!!
久米島で人気のこの群れももれなく繁殖シーズンです😁イマズニで群れまくるギンガメアジの群れ!!
通常は、このように身を寄せ合って、おしくらまんじゅう状態ですが、繁殖のときは、こんな感じでペアになります!!
黒い子がオスで、婚姻色なんですね😜彼らには全く関係のない話なんでしょうが、
急にこの迫力の無さ(笑)どういう感じでペアが決まるのか気になります👀
いや~、海の中は不思議なことしかありませんね(^^♪それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai