2024.12.4
海ブログ
草原ではなく蒼玄
【今日のHIT】キヌハダウミウシ属の一種の何か キヌハダウミウシはとにかく似た種もSPも多くて、名前が分からないことが多いので撮るの避けがちです(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めまして…
2024.12.3
お知らせ
12月の休業日のお知らせ
【今日のHIT】マリアナウミウシに出会えました レアキャラかつ見た目も名前も良い感じなのですが、ウズムシウミウシの仲間ってとこだけでテンション下がります(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改…
2024.12.2
海ブログ
今日はウミウシダイビング♪
【今日のHIT】テンセンウロコウミウシに会えました 外海のウロコウミウシはまだまだ勉強不足ですが、今年は良いきっかけが掴めそうな予感だけはあります(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めまし…
2024.12.1
海ブログ
分からないからこそ面白い!!
【今日のHIT】先日出会った正体不明のウミウシ 色々な方の意見を伺いましたが、様々な回答を頂きました!!特徴的にマゼンタミノウミウシが一番近いのかなー🙃 分からないことが沢山あるのもま…
2024.11.30
海ブログ
冬らしい久米島を堪能!!
【本日のHIT】お久しぶりのエンマゴチ 数が少ないのか見つけられないのか久米島ではレア種!!というかこの写真で姿を認識できますでしょうか(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めましてこんにち…
2024.11.29
海ブログ
のんびりマクロで締め♪
【今日のHIT】なんだかお久しぶりのモウサンウミウシ いる時は結構いる気がしますが時期なのかな??トラパニア系のウミウシが増えてくると嬉しいですなー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めま…
2024.11.28
海ブログ
珍しくワイド寄りで~♪
【今日のHIT】ガイコツパンダホヤはまだ少なめ 例年よりも水温が高いせいか、まだ数は少なめでした!!なるべく可愛い配置の子たちを探して撮りましょう(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めまし…
2024.11.27
海ブログ
決定的瞬間??
【今日のHIT】浮遊するジャノメアメフラシ 中層をただ漂っているウミウシって意外と多いんです!!ゴミだと思わずとりあえず見てみるのが大切ですよ(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めましてこ…
2024.11.26
海ブログ
小さい方が可愛い??
【今日のHIT】小さくて可愛さ増し増しのウサギモウミウシ 最近は沢山いたり、全然いなかったりする子です!!大きい方が撮りやすいですが、小さい方が可愛いかな(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= …
2024.11.25
海ブログ
冬はじっくり撮影を楽しもう!!
【今日のHIT】アオモウミウシ属の一種10?? 場所的に近づいて撮れなかったけど合っているかな??多分二度目まして!!可愛い名前が付くと良いですねー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めま…
2024.11.24
海ブログ
SDカードを入れましょう!!
【今日のHIT】ソウゲンウミウシに出会いました!! まだよく分からないのですが冬~春の子なのかな??写真写りはもう一つですが会えると嬉しいですねー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めまし…
2024.11.23
海ブログ
砂地探索してきました!!
【今日のHIT】クラカトアウミウシ登場!! 久米島でも何度か出会っているのですがイマイチ掴めない子!!今日は海藻エリアでまどろんでいて可愛かったですよ(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改め…