カテゴリー:海ブログ
の記事一覧
2024.7.11
海ブログ
生物盛り沢山でした!!
【今日のHIT】久々登場のユリタツノコ💕 今年は数が少なめ??やはりカワイイかった!!しかしあまり行かないポイントなのが悩ましい🤣 また会えると良いですね~(^^♪ =…
2024.7.10
海ブログ
頭隠して尻隠さず??
【今日のHIT】ネムリブカの子供のしっぽ ふと見るとしっぽだけ出して寝ていました(笑)本人的にどういうつもりなのか聞いてみたいですね(^^♪ やはりネムリブカの子供はカワイイ😍 =☆=…
2024.7.9
海ブログ
サンゴも好きです!!
【今日のHIT】サンゴには様々な形状があるのです♪ テーブル状やエダ状のサンゴばかりがフィーチャーされますが、それ以外のサンゴにも幅広く目を向けていきたいですね!! 『好き』というのはきっとそういうこ…
2024.7.8
海ブログ
ビギナーさんも大歓迎ですよ♪
【今日のHIT】卵を守るカクレクマノミのオス!! せっせと卵のお世話をするカクレクマノミちゃん😍卵の中にも目が見えて孵化が近そうですね👀 =☆=★=☆=★=☆=★=☆=…
2024.7.7
海ブログ
透明度アップ♪
【今日のHIT】七夕ということでオトヒメウミウシを💛 というリクエストに見事に答えたのはスタッフのヒトミ!!探して見つかる種ではないのですが、流石です✨ =☆=★=☆=★…
2024.7.6
海ブログ
降り注ぐ太陽!!
【今日のHIT】今日も美しいスミレナガハナダイ!! 美しい見た目、面白い生態、そして撮影方法まで、我々ガイドを成長させてくれる存在でもあります!! これからもよろしくお願いいたします(^^♪ =☆=★…
2024.7.5
海ブログ
ウミウシも見れていますよ!!
【今日のHIT】アカネサスウミウシ登場!! ぱっと見はヘリシロイロウミウシかと思いましたが、この鮮やかな茜色のラインは😆✨良い出会いでした(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=…
2024.7.4
海ブログ
水温上がっています。。
【今日のHIT】日陰で涼むウミウシたち?? 餌となるカイメンを食べているだけだと思うのですが、みんな頭突っ込んで涼んでいるようでした🤣 多分クロシオイロウミウシです(^^♪ =☆=★=…
2024.7.3
海ブログ
ウミウシに幼魚にウミガメに・・
【今日のHIT】サンゴの隙間のクロダルマハゼ幼魚😍 昨日のパンダダルマハゼに続き今日はクロダルマハゼ!!幼魚が増える夏から秋が見頃&撮り頃ですよー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆…
2024.7.2
海ブログ
もう『楽しい』の一言です
【今日のHIT】卵を守るパンダダルマハゼ💛 白いツブツブの卵はきっとまだ産みたてだと思います!!この写真を一発で撮りきるスタッフのヒトミ!!流石です(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=…
2024.7.1
海ブログ
良いところにネムリブカ!!
【今日のHIT】シチューガマの洞窟で休むネムリブカ 50~60cmくらいの去年生まれくらいの子供サイズ😍子供のネムリブカってホント可愛いんですよね~(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=…
2024.6.30
海ブログ
活発な海の生物たち♪
【本日のHIT】お初のマーフィドーリス属一種3というウミウシ 潜れど潜れどお初に出会えるウミウシの奥深さ・・、楽しいけど大変・・、大変だけどやっぱり楽し過ぎる(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★…