タグ:ハナヒゲウツボ幼魚
の記事一覧
2025.3.19
海ブログ
ゆっくりスタート!!
【今日のHIT】ハナヒゲウツボの幼魚!!まだいますよ♪ リクエスト頂いた時は必ず引っ込んでる可愛い子です💛相変わらず撮れない!!TG6単体では流石に限界かな~(^^♪ =☆=★=プラス…
2025.2.25
海ブログ
暖かくなりました♪
【今日のHIT】水深1mのモンツキカエルウオ 砂地の根の上のアンカーチェック時に見かける子💛浅過ぎて連れていけないのでガイドの特権ですね(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=…
2025.2.10
海ブログ
水は冷たいが生物はアツい♪
【今日のHIT】フウセンウミウシが登場!! ヘンテコリンな見た目がメチャクチャ可愛い😍海水をジェット噴射して逃げるので静かに撮りましょう(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=…
2025.2.8
海ブログ
体感気温1℃??
【今日のHIT】やっぱり可愛いトウモンウミコチョウ 久米島では会いやすいウミウシの一つです!!が、個体によって大きさや模様が様々なので面白いですよ(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=★= …
2025.1.29
海ブログ
春に向かっていく感じ?
【今日のHIT】お初かな?シャクトリミドリガイ 一見地味~なウミウシですが動きが面白い子でした!!まさにシャクトリムシの動き!!また会いたいですねー(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=☆=★=…
2025.1.15
海ブログ
業者さんによる船の定期点検
【今日のHIT】あんまり会えないセンリョウウミウシ 久米島ではレアキャラですが、まぁ~地味なこと・・😅ド地味からド派手までウミウシの世界はホントに面白い(^^♪ =☆=★=プラスアルフ…
2025.1.7
海ブログ
リサーチダイビング1日目
【今日のHIT】小さくて可愛いトウモンウミコチョウ 久米島ではよく見られるトウモンウミコチョウですが、1mmサイズとなるとよりテンションが上がります(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めま…
2025.1.4
海ブログ
冬晴れの久米島ダイビング!!
【今日のHIT】お久しぶりのハナヒゲウツボの幼魚💕 相変わらず可愛い😍そして相変わらず上手く撮れない😅しばらく居てくれると嬉しいですねー(^^♪ =☆=…