タグ:キンチャクガニ
の記事一覧
2025.9.27
海ブログ
苦戦しても楽しいよ!!
【今日のHIT】パンダダルマハゼも元気です💕 本日リクエスト頂いたのはパンダダルマハゼ!!撮るのは難しいですが、めちゃくちゃ可愛いですよー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆…
2025.8.25
海ブログ
生物たちも成長中です!
【今日のHIT】小さな小さなバブルコーラルシュリンプ💕 よーく見たらめちゃくちゃ小さい子が付いていました!!そしてそんな子も簡単に撮れてしまうTG7は楽しいですね(^^♪ =☆=★=☆…
2025.8.11
海ブログ
リクエストも受付中ですよ!!
【今日のHIT】リクエスト頂いたキンチャクガニも登場✨ 大き過ぎず小さすぎず大人しくて撮りやすい良い子でした!!毎度さらっと見つけてくれるスタッフのヒトミが凄いですね(^^♪ =☆=★=…
2025.7.15
海ブログ
うねりに負けずに!!
【今日のHIT】約1ミリのセジロモウミウシ💕 モウミウシの仲間は周期で増えたり減ったりしますが、今日は最近少なめのセジロモウミウシが登場!!しかも極小(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★…
2025.7.7
海ブログ
今日はサンゴ&マクロ♪
【今日のHIT】サンゴヒメエビ属の一種😍 探すとこんな可愛い生き物が登場するのが海の面白さ!!分類はまだこれから??可愛い名前が付くと良いですねー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆…
2025.6.22
海ブログ
明日からまた海ですよ♪
【今日のHIT】ツマ(端)が白いからツマジロオコゼ 久米島では多くないイメージなので会えると嬉しい子!!ハダカハオコゼとはまた違った良さがありますよねー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=…
2025.5.20
海ブログ
ウミウシ中心のマクロ💕
【今日のHIT】会えると嬉しいセジロモウミウシ!! 人気のモウミウシの仲間の中ではやや脇役の感もありますが、やはりこの子も可愛い!!何とも言えない表情がナイスですねー(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★…
2025.5.9
海ブログ
沖縄にもいるんですね?
【今日のHIT】久米島ではお初のリュウモンイロウミウシ 本州のイメージでしたが沖縄にもいたんですねー!!まだまだお初が沢山!!まだまだウミウシ道は道のり長い(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策=…
2025.4.28
海ブログ
無事にダイビング出来ました
【今日のHIT】最後の最後にお初のウスズミウミウシ!! そろそろエキジットしようと船に戻る途中の一番最後!!結構レアキャラみたいですが、雑に撮ってしまいました(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対策…
2025.3.13
海ブログ
ジメジメな日は海が一番♪
【今日のHIT】小さくて可愛いキンチャクガニ💕 甲羅の幅が約2ミリ!!今増えてきているのかな??こんな子たちにも沢山会えるとさらに楽しいですよね(^^♪ =☆=★=プラスアルファの冬対…
2025.3.4
海ブログ
無難なポイントでも楽しい!!
【今日のHIT】久々登場のキンチャクガニ💕 夏の高水温と秋の連続台風で最近はなかなか会えず!!リクエストにはまだ応えられませんがまたすぐ会えるかなー(^^♪ =☆=★=プラスアルファの…
2024.12.27
海ブログ
最近なかなか会えない子たち
【今日のHIT】根強い人気のフリソデエビ!! 沢山の台風や夏の異常な高水温が原因なのでしょうか??今年は夏以降なかなか見つからないんですよね~(^^♪ =☆=★=☆=★=☆=★=☆=★= 改めましてこ…