plus alpha

menu open menu close

plus alpha

ご予約

Blog ブログ

2025.10.17

卵の観察も面白い!!

セジロモウミウシ

今日の久米島

天気
晴れ
気温
28℃~32℃
水温
28℃~29℃
風向
東北東

【今日のHIT】可愛いセジロモウミウシも増えてきた!?

他のモウミウシとはまたちょっと違った可愛さがある気が!!
王道を行っていない感じがなんか好きなんですよねー(^^♪

=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
時に冷える秋は風を通さない薄い上着のご持参がオススメ
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=

改めましてこんにちは!!寺井です👍
最近は微妙な緩い東風が続いております!!

久米島が苦手な東風!!全域チャプチャプしておりますが、
風が緩ければ全域に行けるというメリットもありますね🤣

デバスズメダイ

デバスズメダイ

午前中は砂地!!昨夏の高水温でテーブルサンゴはやられていますが、
デバスズメダイたちは今のところ元気いっぱいです🤗

良い方向に向かっていくと良いですねー👏

卵を守るクマノミ

クマノミとその卵

少しだけ水温が下がりクマノミたちの産卵も活発です!!
夏の超高水温期は暑すぎるのかあんまり産まないんですよね😨

ダルマハゼとその卵

ダルマハゼとその卵

ダルマハゼの仲間たちも卵を守っていました!!
アゴの下にある白いツブツブが卵なんですよー👀

フィコカリス・シムランス

フィコカリス・シムランス

ここで放卵中の子がいたら完璧な流れでしたが、
今日は会えたのは可愛すぎる極小サイズの子でしたー😍

シチューガマの洞窟

シチューガマの洞窟

午後は北側の外海!!この変わり身の早さが久米島!!
ネムリブカ君は今日はお留守!!静けさを表現してみました🤣

という感じで、今日も盛り沢山で楽しんできましたよー!!
明日は北?南?とりあえず楽しんできますねー(^^)/

それではまた明日~👋

一覧へ戻る

アーカイブ