2025.6.18
生物の成長は早い!!

今日の久米島
- 天気
- 曇り
- 気温
- 27℃~30℃
- 水温
- 26℃~28℃
- 風向
- 南南西
【今日のHIT】リュウキュウキッカサンゴの群生
見事に広がるサンゴの景色に生物派ゲストさんも感動!!
サンゴも色々な種類や形があって興味深いんですよねー(^^♪
=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=☆=★=
改めましてこんにちは!!寺井です👍
久々の曇り空!!たまには涼しくて良いですねー!!
そんな本日も昨日からのゲストさんたちと海へ!!
南風が落ち着いたので、北エリア&トンバラです👊

ヒレグロベラの幼魚
幼魚シーズン終盤ですが、まだ可愛い子もいました!!
小さいほど可愛いので旬を逃さないようにしたいですね😆

パンダダルマハゼ
一週間前のめちゃくちゃ可愛かったおチビもすでにかなり成長!!
あの可愛さが見られるのはホントに一瞬なのですねー👀
可愛いパンダダルマハゼのブログは下のURLをクリック!!
https://ds-plusalpha.com/blog/19780/

キンゴマイロウミウシ
この時期らしくキンゴマイロウミウシが登場!!
見た目も好きですが、ピントが合いやすいのも好きです🤣

トンバラブルー
ラストのトンバラでは濃いブルーの海でまったり!!
ギンガメアジたちが婚姻色出してカップルになっていました🤗
という感じで、今日もバラエティー豊かに楽しみました!!
明日もみんなで楽しく潜ってきたいと思います(^^)/
それではまた明日~👋