沖縄県久米島のFUNダイビング・体験ダイビング・スノーケリングは、 「ダイビングショップ plus alpha(プラスアルファ)」へ
plusalphaのブログ
毎日更新
2022年1月のブログ
-
2022.01.31久しぶりにマンタも出ましたよ~♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:晴れ時々曇り
気温:14~17度
水温:22~23度
風向:北北東こんにちは!!寺井です👍
今日は気温低めでしたが、久々に晴れの中でのダイビング!!昨日からの北風強風だったので、風裏のアーラエリアで3本!!
小さい生き物から大きい生き物まで、今日も沢山の生き物に出会えましたよ😁大好きなウミウシにも色々出会えました!!
写真の子は、ニセハクセンミノウミウシ😊そして以前に出会ったはずの大きなキンチャクガニにも!!
3センチとこのカニにしては特大サイズなので撮りやすいですよ~😊久しぶりにマンタも登場!!
ダイビングでも出会い、船上やスノーケリングでも観察出来ました👊という感じで、気温は低いが、テンション上がる海の中!!
これぞ冬の久米島!!良い海でしたー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.30大きなキャラメルウミウシをアップで!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り時々雨
気温:18度
水温:22~23度
風向:北北東⇒北北西こんにちは!!寺井です👍
今日は曇り予報でしたが、沢山雨が降りましたー!!そんな中、午前中は使わせて頂いている港の一斉清掃に!!
自分たちの使う場所は自分たちで掃除をする!!沖縄の良いところですね👊写真は、キャラメルウミウシのドアップ!!
大きなウミウシは意外と撮るのが難しいですが、こんなドアップも良いですね😆さてさて、明日はまた海に行く予定です!!
北風強そうですが、楽しんできたいと思います(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.29フリソデエビです!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:雨
気温:18度
水温:22~23度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
今日は一日中雨!!今年の冬は雨降りが多いなぁ。。仕方がないので、地味~なパソコン作業をポチポチと・・・、
パソコンは嫌いではないですが、海でも作業でも出来れば外にいたいですね😅先日出会ったフリソデエビ!!ヒトデを食べているところです!!
甲殻類は得意分野ではないので、今年はレベルアップしていきたいです👊ということで、雨が降り続く中、まだまだパソコンをポチポチ・・
一日でも早く海三昧の日々が戻ってくると願いたいですねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.28ガイコツウルトラマンホヤ??
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り時々雨
気温:19~21度
水温:22~23度
風向:北北東こんにちは!!寺井です👍
今日は時折雨降る曇り空の下、フェリーの到着を待って午後から海へ!!今回は直前でのお申込みでしたが、
可能な限り対応させて頂きますので、ドタ参も大歓迎ですよ😊今日のゲストさんは、まだ本数も少ない大学生さん!!
スキルアップ希望だったので、中性浮力をきっちりマスターして頂きました🙋春先になると沢山出てくるコールマンウミウシも今はチラホラ!!
なかなか会えない時に出会えると、やっぱり嬉しいんですよねー😁個人的に気になったのは、このホヤ!!
ガイコツパンダホヤとウルトラマンホヤが合わさったような子に出会えました😆という感じで、まだまだ新しい発見が目白押しの海の中です!!
2022年も沢山の嬉しい発見があると良いですねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.27美しいアケボノハゼです♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り時々晴れ
気温:20~23度
水温:22~23度
風向:南こんにちは!!寺井です👍
今日は暖かい南風で、ダイビング日和な一日に~!!ですが、残念ながら陸でやらなければいけない作業もあったので、
海に行きたい気持ちは封印して、せっせと作業に勤しみました😂今日はグラデーションが美しいアケボノハゼ😍
こんな美しいハゼが沢山いる久米島って素晴らしい!!さて、もう数日は作業が続きそうですが、
ブログやSNSは毎日更新していきますので、是非ご覧くださいね(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.26プロカモフェルス・マクラートゥス??
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り時々晴れ
気温:19~21度
水温:22~23度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
晴れ多めの曇りで、風も弱めな暖かい一日となりました!!そんな本日は、南側エリアでのダイビング!!
外洋&砂地で、のんびりバランスよく潜ってきましたよ😊外洋の各エリアでサンゴの成長が凄まじいです!!
まだまだではありますが、その成長を見続けられることが幸せです😁砂地ではお初のウミウシの・・、プロカモフェルス・マクラートゥス・・、
ヒカリウミウシ属はレアでとても嬉しいのですが、名前が長い・・・😂ストロボを使って、少し遊んでみました!!
デバスズメダイもいつもと違う感じになりましたね😆という感じの今日の久米島ダイビング!!
やっぱり海はいいですねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.25砂の上のウサギモウミウシ♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:19~21度
水温:22~23度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
今日は風も波もかなり落ち着きましたが、残念ながら海無しデー!!海が無いときのダイビングショップって何してるの??
ってよく聞かれるのですが、意外とやることが多くて忙しいんですよー😆という訳で、昨日出会った最近の推しのウサギモウミウシ!!
一時期数が減ったと思いましたが、まだまだ見れていますよー🙋今日は事務作業沢山だったので、明日はまた海へ!!
まだ新たな出会いに期待して行ってきますねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.24フィコカリスシムランス抱卵中!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:20~21度
水温:22~23度
風向:北西こんにちは!!寺井です👍
北からは強風と波、南からは昨日の南風爆風による大きなうねり!!どこも荒れているなら!!とトンバラにも行ってみましたが激流で・・・、
と、なかなかにポイント選択に悩まされる一日となりました😂潮の当たらないエリアにしては意外と魚影も濃かったトンバラ!!
魚影が一番の魅力ですが、こういった巨岩も地味にカッコイイですよ😁二本目からはインリーフにこもりましたが、それでもうねりスゴッ!!
ですが、スカシテンジクダイが群れ群れでやっぱり砂地楽しかったですよー😀よーく見るとフィコカリスシムランスというエビちゃんです!!
今日は二個体いて、写真の大きい子は抱卵していましたよ😍という感じで、今日も幅の広さを見せてくれた久米島ダイビング!!
この冬も色々な出会いに期待ですねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.23シンバミノウミウシ♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:18~22度
水温:22~23度
風向:南東⇒南西こんにちは!!寺井です👍
今日は降り続く雨に加え、強烈な南風が吹き荒れております!!残念ながらノーゲスト&外作業も厳しいので、
今日は室内で大人しく過ごしております😂昨日出会った二度目ましてのシンバミノウミウシ!!
うねりがあって大変でしたが、なんと撮れました😊まだまだウミウシシーズンは続くので、
お初の子にもどんどん出会いたいものですねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.01.22ストロボとハゼは相性良いです♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ スタッフ2名ともコロナワクチン接種2回終了いたしました。→詳細はコチラ
■ 感染症対策・冬対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:17~21度
水温:22~23度
風向:東こんにちは!!寺井です👍
今日は穏やかな東風!!久々に北側の海でのダイビング!!絶賛特訓中のTG6+外付けストロボですが、
今日はドロップオフの深場に降りてハゼにチャレンジしてきましたよ🙋深場のアイドルのニチリンダテハゼにも大接近出来ました!!
ピントは微妙ですが、内蔵ストロボでは出せない明るさが出せましたねぇ😊お隣にいたヤマブキハゼもヒレ全開だったので撮ってみました!!
しっかりと光が当たることで、体やヒレの綺麗な模様がよく分かりますね👌さらにその奥にいたハタタテサンカクハゼも!!
いや~、外付けストロボとハゼは相性良いですねー😆という感じで、今日は新たな可能性に触れることが出来ました!!
が、デメリットも多いので、まずカメラ単体でスタートしましょうね(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima