沖縄県久米島のFUNダイビング・体験ダイビング・スノーケリングは、 「ダイビングショップ plus alpha(プラスアルファ)」へ
plusalphaのブログ
毎日更新
2021年5月のブログ
-
2021.05.31お初のオドリカクレエビ♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:24~27度
水温:26~27度
風向:東北東こんにちは!!寺井です👍
今日も東北東の厄介な風の為、島民ゲストさんとインリーフにてFUNダイビング!!今日も見るネタが多すぎるので、毎度毎度のロングダイブに!!
水温も高いし、陸は天気良くないので、海の中に長くいたいですよね😆インリーフの定番のデバスズメダイ!!
ものすごく沢山いるところがあるので、ワイドレンズでも狙いたいですね😁そして、今まさにMAXくらい沢山いるキンメモドキもオススメ!!
こちらもストロボ&ワイコンで、ワイドにも狙ってほしいですね🙋最後は、個人的には今日一嬉しかったお初のオドリカクレエビ!!
図鑑では見たことありましたが、久米島にもいたんですねー😍という感じで、定番あり、新たな発見ありの今日の久米島ダイビング!!
気づけばもう月末!!6月は諸々上向いていくと良いですねー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.30お魚以外も楽しんでいます(^^♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り⇒雨
気温:24~27度
水温:26~27度
風向:東北東こんにちは!!寺井です👍
今日は、大雨予報の中ご予約を頂いたゲストさんときっちり3ダイブ👊そりゃー晴れの方が良いですが、海の中は雨降っていないですし、
陸にいてもすることないし、雨の日はとことんダイビングを楽しみのが正解🙆雨だけじゃなく、風も波も強かったので、インリーフで楽しみました!!
今日の写真はたまにはあえてお魚以外で、こんなイソバナの群生ポイント😆そして、いるとついつい見てしまうワモンダコ!!
今日の子は大きくて、食べ応え・・、いや見応えがありましたよ😅最後はお久しぶりのワライボヤで笑顔になりましょう!!
分かっていても、ついつい笑顔になってしまいますねー😁という感じで、お魚以外も楽しい海の中、伝わりましたかね??
楽しみ方の幅がとにかく広いのが、久米島のすごいところですよねー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.29蒼ーいトンバラへ行ってきました!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:24~27度
水温:26~27度
風向:東北東こんにちは!!寺井です👍
本日は、スタッフのみで久米島を代表するポイント『トンバラ』で2ダイブ!!潮流の変化等で刻々と状況が変わっていき、とにかく読みや判断が難しい・・、
攻め過ぎはダメ、安全策だけでも面白くいない、いつまでも修行あるのみ!!のポイントです🙋1本目は東からの流れ!!カスミアジが集まってグルクンにアタックしていました😱
すると、他の魚たちも誘発されて、一気に捕食モードになり・・・、ロウニンアジも集まり、何故か特大ナポレオンフィッシュも3匹集合😳
まさに野生!!そんな瞬間にお邪魔させてもらえるダイビングって凄い!!2本目は、途中で東から南西に潮流が変わる、難しい展開に!!
ギンガメアジもあっちに行こうか、こっちに行こうか悩んでいる風でした😅でも以前と比べるとかなり逃げなくなってきたので、今後に期待大😁
とても面白い2ダイブでしたが、やはりその難しさが際立つ展開でしたね!!という感じで、魅力は凄いが一筋縄ではいかないトンバラでした!!
ちなみにスキルや泳力は、あればあるだけチャンスが広がりますよ(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.28最近のウミウシたち♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り⇒雨
気温:25~30度
水温:26~27度
風向:南南西こんにちは!!寺井です👍
海無しデーの本日は、夕方からの雨までにお店の庭の草刈りを・・😱少しずつ草刈しないでいいようにしてはいますが、まあ時には楽しいもんで!!
大変だし時間もかかりますが、土いじりって楽しいですよね😁ということで、今日は最近のウミウシたちをご紹介!!
最初は、いそうでいないセトイロウミウシ😍続いてコチラも意外と見ないジュッテンイロウミウシ!!
センテンイロとかアジサイとか、似ている子が多くて覚えるのが大変ですね😅最後は、動きが面白いキカモヨウウミウシ!!
いつも見る子より、少し色が薄めでしたねー🙋水温の上昇とともにウミウシは減っていきますが、
あと一か月くらいはウミウシダイブを楽しみたいですねー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.27ナイトダイブも開催しています♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:晴れ⇒曇り
気温:27~31度
水温:26~27度
風向:南西こんにちは!!寺井です👍
スーパームーン&皆既月食という奇跡の昨夜が、サンゴの産卵狙いでナイトダイブ!!残念ながら産卵はありませんでしたが、ナイトダイブはそれだけで特別!!
幻想的な海の世界に浸ってきましたよ😆ヨロヨロと寝床を探す夜のカメちゃん😍
その後、寝床に入ってご飯をモシャモシャしながらお休みしていました!!沖縄のナイトダイブの定番(?)、寝ているブダイも沢山見れました!!
この子は、イチモンジブダイかな??そして、同じくお休み中のセダカギンポの子供もいましたよ!!
昼間は、すぐ隠れてしまう子も夜なら見放題なのが嬉しいですね😍こんな感じで、リクエストがあればナイトダイブも開催しています!!
サンゴの産卵ももう数日粘ってみたいと思います(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.26ボーと海を眺めていると・・
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:25~31度
水温:26~27度
風向:南南西こんにちは!!寺井です👍
今日からまた晴れ!!入道雲も沢山で完全に夏の空になっております!!そんな本日は海へ!!海が青~いので、生物探しも楽しいですが、
ボーっと海を眺めているだけでも、十分に気持ちが良いですよー😁青ーい海を眺めていたら、横切っていったアオウミガメ・・・、
やっぱりカメちゃんは、平和の象徴ですねー😍次に現れたのは、忙しなく泳ぎ去っていった中型のナポレオンフィッシュ!!
ただボーっと眺めているだけでも、結構楽しめちゃいましたね🙋そうはいっても小さな生き物たちも!!今日はツユダマガイです😁
良い感じに海藻の上を歩いていました!!写真は、背景が大事ですからね!!こんな感じで、どこまでも青い海が続いていた今日の久米島!!
世の中も早くこの海のように、青く澄み渡りますようにー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.25カスミチョウチョウウオ、抱卵中??
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:28~31度
水温:26~27度
風向:南西⇒北こんにちは!!寺井です👍
雨予報ではありましたが、なんだかんだで過ごしやすい曇りの一日!!海無しデーの為、スタッフのヒトミがせっせとお店の壁掃除第二弾を!!
第一弾同様、SNSのストーリーでタイムラプスをアップしますのでお楽しみに😁最近撮りためた写真の中から、絶好調のイマズニのカマスの群れを!!
細長い群れって意外と構図が難しいので、いまだに試行錯誤の日々です😂浅瀬では、久々にハダカハオコゼも登場しています!!
ガイド中は2,3枚でキメるようにしていますが、目に海藻かぶった😂何気に一番気になったのが、お腹ポッコリのカスミチョウチョウウオ!!
群れの半数くらいがポッコリだったので、やっぱり抱卵しているのでしょうか??チョウチョウウオの繁殖って、分かっていないことだらけみたいで・・・、
でもだからこそ今後の楽しみも多いってことですからねー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.24アオマスクに会いました!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:晴れ⇒曇り
気温:28~31度
水温:26~27度
風向:南西⇒北こんにちは!!寺井です👍
緊急事態宣言中ではありますが、今日も海に行ってきました!!悩ましい日々ではございますが、感染対策を確実に実施しながら、
引き続き営業を継続させて頂きますので、宜しくお願いいたします!!
当店のコロナ感染症対策の詳細は、コチラから!!まだ日本ではレアなアオマスクというお魚に会ってきました!!
以前いた場所に行ってみたら、ラッキーなことにいてくれましたー😆今日で少し寄り方のコツ等少し分かったので、
次回はもう少し綺麗に撮れるように頑張ります🙋洞窟の中ではアカマツカサたちが全然逃げなかったので一枚!!
鰓蓋に黒いラインがある子がアカマツカサ、無い子がベニマツカサですよ😊去年まで全然見られなかったキンチャクガニが今年はチラホラ!!
ポンポンをフリフリして歩く姿が可愛すぎるんですよねー😍今日も新たな発見があり、楽しい久米島ダイビングになりました!!
イマズニのギンガメアジも、また少し増えてきましたよー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.23イマズニのカマスが凄かった~
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り⇒晴れ
気温:27~30度
水温:25~27度
風向:南南西こんにちは!!寺井です👍
昨日は雨だったけど今日は晴れ!!一本目から気分よくイマズニへ!!東からの程よい流れ!!透明度よし!!
最近好調のカマスの群れ狙いでしたが、結果は・・・、ホソカマス&オオメカマスの大群に会うことが出来ました😆
他にも、少しのギンガメアジや特大イエローフィンバラクーダも見られましたよ!!群れに興奮した後は、ウーマガイでフィッシュウォッチング!!
安定のスミレナガハナダイ!!黒抜き写真の撮り方教えますよ😎さらに深場の水底に2mくらいのトラフザメも発見!!
今日のゲストさんたち・・、持ってますねー😁という感じで、今日も最高な久米島ダイビングでした!!
明日も良い出会いがありますようにー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.05.22シチューガマのカッポレ
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 6月20日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り時々雨
気温:27~30度
水温:25~27度
風向:南南西こんにちは!!寺井です👍
今日は大雨の予報もありましたが、時折降るくらいで快適ダイビング!!相変わらず南風が強く吹いているので、北側ポイントへ!!
魚種も魚影も濃いので、楽しみが尽きないダイビングをしてきましたよ🙋僕の大好きなシチューガマの洞窟に、最近またカッポレが居ついてくれています!!
何故か人懐っこくて、ダイバーの間を行ったり来たりする可愛い子ですよ😆北側エリアにはアオウミガメが多く、3ダイブ全てで遭遇!!
特に3ダイブ目で見た特大カメちゃんは迫力がありましたー😳そして最近よく見るようになったアジサイイロウミウシ!!
色合いが綺麗で好きなのですが、いかんせん小さいのピントが・・・😂という感じで、今日もしっかり楽しめた久米島ダイビング!!
明日はカマスの群れに会えるでしょうかー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima