沖縄県久米島のFUNダイビング・体験ダイビング・スノーケリングは、 「ダイビングショップ plus alpha(プラスアルファ)」へ
pick_up
ピックアップ記事一覧
-
2020.10.11【10月11日版】コロナ感染症対策について
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ GoToキャンペーン地域共通クーポンのご利用が可能です。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:25~28度
水温:28~29度
風向:東北東こんにちは!!寺井です👍
今日は曇り空ですが、風も緩やかで過ごしやすい一日となりました!!さて、現在、コロナ感染症対策を実施しながらのご案内をさせて頂いておりますが、
本日は、冬場に向けて改めて当店の感染症対策のご紹介をさせて頂きたいと思います。コロナ対策に対しては、色々な考え方があるとは思いますが、
当店としては、引き続き高齢者の多い島内での感染者が出ないようにしたいと考えております。基本的な内容は変わらずで、引き続き可能な限りマスクの着用をお願いいたします。
感染対策としても、マナーとしても、お互い気持ちよく楽しむ為にマスクの着用をしましょう。〇以下に該当する方は、ご来店またはご来島をお控えください。
・風邪の症状がある方
・現在発熱がある方、または直近で発熱が続いた方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
・新型コロナウイルス感染の可能性が疑われる方〇ゲスト、スタッフともに体調不良がある場合は、ダイビングを中止することがあります。
・ご集合時に検温をさせて頂きます。37.5度以上の方は、ご参加をお控えください。
・スタッフも発熱、倦怠感、風邪症状の有無などを、毎日チェックいたします。
・体調不良がある場合は、ご集合前にご連絡をお願いいたします。〇久米島滞在中のマスクの着用をお願いいたします。
・港、船上、送迎車の中、島内移動時、コンビニや飲食店内、全てマスクの着用をお願いいたします。
・スタッフも可能な限りマスクを着用して、対応をさせて頂きます。〇飲み物は、各自でご用意をお願いいたします。
・飲み物は、事前にご用意いただくか、港の売店での購入をお願いいたします。
・昼食はコンビニもしくはお弁当の予定ですが、状況により個別にお伝えさせて頂きます。〇車での送迎時は、原則、窓を開けて走行いたします。
・密閉空間を無くし、極力換気の良い状態を確保いたします。〇各所の消毒を徹底いたします。
・レンタルのレギュレーターやマスクは、次亜塩素酸ナトリウム(キッチンハイター)による消毒を行います。
・ゲストの皆様も手指やお手荷物等のこまめな消毒をお願いいたします。
船上に除菌スプレーと手指消毒用アルコールを設置しております。〇人、器材のソーシャルディスタンスの確保をいたします。
・ブリーフィング時は、距離や風向きを考慮し、実施いたします。
・ゲストの皆様同士も人や器材の接触を避け、距離をあけるようお願いいたします。〇原則、店舗の利用はいたしません。
・ダイビング終了後は、港にて精算をし(カード決済可)、ご宿泊先へお送りさせていただきます。
・ログデータ等必要な方は、ラインやメールにてお伝えさせて頂きます。
・器材洗いは、原則、ご宿泊先にてお願いいたします。(無理な場合は遠慮なくご相談ください。)〇器材のお預かりはいたしません。
・事前に発送される場合は、ご宿泊先への発送をお願いいたします。
・翌日もダイビング予定の方は、船に置いておくことも出来ますが、
心配な方は、ご宿泊先へ持ち帰ることをお勧めさせて頂きます。〇当店でのコロナウィルス感染者が出た場合は、直ちに営業を中止いたします。
・濃厚接触者となった場合も、安全が確認されるまでは同様に休業いたします。
・感染に関わらず体調不良者が出た場合は、他ゲストとも情報を開示、共有いたします。以上、マスク着用、3密回避、ソーシャルディスタンスの確保を基本とし、
秋冬も対策を徹底していきたいと思いますので、ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。お互いにちょっとの気遣いがあれば、ダイビングはいつも通り楽しんで頂けますので、
夏に潜れなかった分、秋も冬もガンガン海を楽しんでいきましょうね(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2020.10.08地域共通クーポンご利用頂けます
============================================================
8月29日まで島内ゲスト様のみの受入れとさせて頂いておりましたが、
9月1日より、感染対策を実施しつつ、通常営業を再開させて頂きます。◆当店のコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
ご来島・ご参加予定の皆様、ご確認をお願いいたします。
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:25~28度
水温:26~27度
風向:北こんにちは!!寺井です👍
台風14号の強風吹き荒れる久米島ですが、当店からは嬉しいニュースです!!話題のGoToトラベルの地域共通クーポンが、当店でもご利用頂けるようになりました!!
手続きの関係で、まだ公式サイト上に当店の名前はありませんが、無事に承認がおりました🙋もちろん紙クーポン、電子クーポン、両方ともご利用頂けますが、
今の時代は、電子クーポンの方が何かと便利そうな感じですね!!ゲストさんから聞くと、かなりの金額になるみたいなので、
当店ご利用の際は、是非遠慮なくご利用くださいね😆以下、地域共通クーポンご利用にあたっての注意事項です。
〇用具と心の準備の為、極力事前にご利用の旨をお知らせください。
〇精算終了後の変更は出来ません。(精算終了後のクーポン利用への変更等、不可となります。)まだまだ水温高く、快適にダイビングが出来ますので、ご検討の方は是非!!
春に潜れなかった分、秋は沢山潜りましょう(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック 寺井の個人ページ
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.08.15【8月29日まで】島外からのゲスト様受入れ自粛延長に関して
◆当店のコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
ご来島・ご参加の皆様、ご確認をお願いいたします。今日の久米島
天気:晴れ
気温:29~32度
水温:28~29度
風向:南東こんにちは!!寺井です👍
本日は、8月29日までの島外ゲスト様受入れ自粛延長のお知らせをさせて頂きます。沖縄県の緊急事態宣言、久米島町の島外からの来島自粛要請が8月29日まで延長となり、
当店としても、15日までを予定していた島外ゲスト様の受入れ自粛を延長させて頂くこととしました。以下、久米島町のHPのリンクですので、ご確認をお願いいたします。
http://www.town.kumejima.okinawa.jp/docs/2020081400023/来訪者に関する記述として、
1、島外から本町への旅行等については、自粛又は延期してください。
2、久米島町出身者又は関係者の皆様の帰省については、自粛又は延期してください。
3、やむを得ず来島した方については、本町の医療体制は脆弱であることから、マスク着用など、
感染防止対策を徹底して頂くとともに、体調不良の場合は、滞在先で自己隔離し、外出を控えてください。夏の繁忙期でもあるので、とても難しく、また厳しい判断となりましたが、
様々な状況を総合的に踏まえ、自粛延長という決断をさせて頂きました。ご予約を頂いてゲスト様には個別でご連絡をさせて頂いておりますが、
改めてご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。脆弱な医療体制であることや、高齢者が非常に多い地域であること等、
小さな離島特有の問題があることを、何卒ご理解頂ければ幸いに存じます。また以下、注意点となりますので、併せてご確認をお願いいたします。
〇状況によっては、8月29日以降も延長となる可能性もございますが、
余程状況が悪化しない限りは、8月30日以降は通常営業再開の予定です。
〇今のところ島民の受入れはさせて頂く予定ですが、変更となる可能性もございます。島民ゲストさんの参加条件
1、過去14日以内の島外への移動がないこと
2、発熱等の風邪症状、またはコロナウィルス感染症が疑われる症状がないこと
3、コロナウィルス感染者、または感染が疑われる方との接触がないこと
4、人の集まる場所への出入りがないこと微力ではございますが、少しでも島内のリスクを減らせられたらと考えています。
どうかご理解頂き、事態が収束した際には是非遊びに来て頂ければと願うばかりです。以上、8月29日までの島外ゲストさん受入れ自粛延長のご案内となります。
ご質問、ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいね!!それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック 寺井の個人ページ
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.08.01【8月15日まで】島外ゲスト様受入れ自粛に関して
◆当店のコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
ご来島・ご参加の皆様、ご確認をお願いいたします。今日の久米島
天気:晴れ
気温:29~32度
水温:28~29度
風向:東南東こんにちは!!寺井です👍
突然ですが、8月15日までの島外ゲスト様受入れ自粛に関するお知らせをさせて頂きます。7月31日の沖縄県の緊急事態宣言発令を踏まえ、
久米島町としても、新型コロナウィルス感染症対策の基本方針が発表されました。以下、久米島町のHPのリンクですので、ご確認をお願いいたします。
http://www.town.kumejima.okinawa.jp/docs/2020073100023/来訪者に関する記述として、
1、島外から本町への旅行等については、自粛又は延期してください。
2、久米島町出身者又は関係者の皆様の帰省については、自粛又は延期してください。
3、やむを得ず来島した方については、本町の医療体制は脆弱であることから、マスク着用など、
感染防止対策を徹底して頂くとともに、体調不良の場合は、滞在先で自己隔離し、外出を控えてください。上記を踏まえ、何より急なことであるので、当店としても難しい決断ではございますが、
対象期間である8月15日までの島外からのゲスト様の受入れを自粛させて頂くこととしました。ご予約を頂いてゲスト様には個別でご連絡をさせて頂いておりますが、
急なご案内となってしまい、誠に申し訳ございませんでした。ただ脆弱な医療体制であることや、高齢者が非常に多い地域であること等、
小さな離島特有の問題があることを、何卒ご理解頂ければ幸いに存じます。また以下、注意点となりますので、併せてご確認をお願いいたします。
〇状況によっては、8月15日以降も延長となる可能性もございます。
〇当店ご予約済で、8月1日時点で既に来島されているゲスト様のご案内はさせて頂きます。
〇今のところ島民の受入れはさせて頂く予定ですが、変更となる可能性もございます。島民ゲストさんの参加条件
1、過去14日以内の島外への移動がないこと
2、発熱等の風邪症状、またはコロナウィルス感染症が疑われる症状がないこと
3、コロナウィルス感染者、または感染が疑われる方との接触がないこと
4、人の集まる場所への出入りがないこと夏のベストコンディションの時期にご案内が出来ないのは、大変心苦しいですが、
どうかご理解頂き、事態が収束した際に遊びに来て頂ければと願うばかりです。以上、8月15日までの島外ゲストさん受入れ自粛のご案内となります。
ご質問、ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいね!!それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック 寺井の個人ページ
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.07.29【7月29日版】当店のコロナ感染症対策
============================================================
【9月5日更新】
久米島町の島外からの来島自粛要請が解除されたことを受け、
引き続き感染症対策を実施しつつ、通常営業を再開させて頂きます。
========================================================================================================================
【8月15日更新】
久米島町として、8月29日まで島外からの来島自粛要請が延長されたこと踏まえ、
8月29日まで、島外ゲスト様の受入れ自粛を延長させて頂いております。
詳細は、8月15日のブログのご確認をお願いいたします。
========================================================================================================================
【8月1日更新】
久米島町として、島外からの来島自粛要請が発表されたこと踏まえ、
8月15日まで、島外ゲスト様の受入れ自粛をさせて頂いております。
詳細は、8月1日のブログのご確認をお願いいたします。
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:28~31度
水温:28~29度
風向:東南東こんにちは!!寺井です👍
今日も夏全開!!日焼けのし過ぎは危険なので気を付けましょう!!さて、本日は未だ終息の気配のないコロナ感染症に対する当店の対策について、
改めて記載させて頂きますので、ご確認、ご協力の上、ご参加をお願いいたします。基本的な内容は変わらずですが、改めて強くお願いしたいのが、マスクの着用です!!
感染対策としても、マナーとしても、お互い気持ちよく楽しむ為にマスクの着用をしましょう。〇以下に該当する方は、ご来店またはご来島をお控えください。
・風邪の症状がある方
・現在発熱がある方、または直近で発熱が続いた方
・咳、痰が出る方、胸部に不快感のある方
・過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等へ渡航者の方、
並びに渡航者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
・新型コロナウイルス感染の可能性が疑われる方〇当面の間は、定員数を減らしてご案内させて頂きます。
・3密回避の為、基本は4名様を目安として、ご案内をさせて頂きます。
・同グループや家族でのご参加の場合は、多少の変動もございます。〇ゲスト、スタッフともに体調不良がある場合は、ダイビングを中止することがあります。
・スタッフも発熱、倦怠感、風邪症状の有無などを、毎日チェックいたします。
・体調不良がある場合は、ご集合前にご連絡をお願いいたします。〇久米島滞在中のマスクの着用をお願いいたします。
・港、船上、送迎車の中、島内移動時、コンビニや飲食店内、全てマスクの着用をお願いいたします。
・スタッフもマスクを着用したまま対応をさせて頂きます。〇飲み物は、各自でご用意をお願いいたします。
・飲み物は、事前にご用意いただくか、港の売店での購入をお願いいたします。
・昼食はコンビニもしくはお弁当の予定ですが、状況により個別にお伝えさせて頂きます。〇車での送迎時は、原則、窓を開けて走行いたします。
・密閉空間を無くし、極力換気の良い状態を確保いたします。〇各所の消毒を徹底いたします。
・レンタルのレギュレーターやマスクは、次亜塩素酸ナトリウム(キッチンハイター)による消毒を行います。
・ゲストの皆様も手指やお手荷物等のこまめな消毒をお願いいたします。
船上に除菌スプレーと手指消毒用アルコールを設置しております。〇人、器材のソーシャルディスタンスの確保をいたします。
・ブリーフィング時は、距離や風向きを考慮し、実施いたします。
・ゲストの皆様同士も人や器材の接触を避け、距離をあけるようお願いいたします。〇原則、店舗の利用はいたしません。
・ダイビング終了後は、港にて精算をし(カード決済可)、ご宿泊先へお送りさせていただきます。
・ログデータ等必要な方は、ラインやメールにてお伝えさせて頂きます。
・器材洗いは、原則、ご宿泊先にてお願いいたします。(無理な場合は遠慮なくご相談ください。)〇器材のお預かりはいたしません。
・事前に発送される場合は、ご宿泊先への発送をお願いいたします。
・翌日もダイビング予定の方は、船に置いておくことも出来ますが、
心配な方は、ご宿泊先へ持ち帰ることをお勧めさせて頂きます。〇当店でのコロナウィルス感染者が出た場合は、直ちに営業を中止いたします。
・濃厚接触者となった場合も、安全が確認されるまでは同様に休業いたします。
・感染に関わらず体調不良者が出た場合は、他ゲストとも情報を開示、共有いたします。以上、マスク着用、3密回避、ソーシャルディスタンスの確保を基本とし、
8月以降も対策を徹底していきたいと思いますので、何卒、宜しくお願いいたします。また、他にもダイビングに関わる対策やご案内がいくつかございますので、
ご利用時に直接ご案内させて頂きたいと考えております。夏の暑い中でのマスク着用は大変だとは思いますが、
今後もお互いにダイビングが楽しめる状況を維持する為に頑張りましょう!!それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2020.06.186月19日より他県ゲスト様受入れ再開
◆営業再開とコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます。今日の久米島
天気:晴れ
気温:29~32度
水温:25~28度
風向:南西こんにちは!!寺井です👍
今日も吹き荒れる南西からの季節風!!こちらの漁師さん言葉で『カーチーバイ』と言います。さて、本日の県をまたぐ移動を6月19日より解除するという首相発表を受け、
当店も明日6月19日より、全都道府県のゲスト様受入れを再開させて頂きます!!6月1日より、沖縄県内のゲスト様限定で受入れ再開をさせて頂いておりましたが、
島民の方、沖縄本島の方、想像以上に沢山のゲスト様にお越し頂くことが出来ました😃コロナ対策を実施の為、ご不便をおかけすることもあったかと思いますが、
ゲストの皆様、ご協力頂きながらのご参加、誠に有難うございました。明日からも引き続き、当面はコロナ対策を実施しながらのご案内となりますが、
皆様と一緒に新たなダイビングスタイルを作り上げていけたらと思います🙋さあ!!久米島は、春をすっ飛ばして一気に夏の海になっていますよ!!
皆様、引き続き、そして改めてどうぞ宜しくお願いいたします(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック 寺井の個人ページ
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.05.26営業再開情報一部変更しています
今日の久米島
天気:晴れ⇒曇り
気温:23~28度
水温:24~26度
風向:東⇒南こんにちは!!寺井です👍
今日も晴れ!!再開後のシミュレーションと最新情報の為、海に行ってきました!!が、営業再開情報を一部改訂しておりますので、今日はそのご案内をさせて頂きます。
昨日、緊急事態宣言が全面解除され、6月1日の営業再開に向け動き出していたのですが・・・、県をまたぐ移動は引き続き自粛という国と沖縄県からの発表がありましたので、
解除されるまでは、沖縄県内のゲスト様のみの受入れとさせて頂きます。6月19日を目途に解除の方針とのことなので、その状況をみて、
改めて今後の対応状況を随時ご案内させて頂きたいと思います。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
ご不明点などございましたら、まずはお気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。なかなかスムーズにはいきませんが、慎重に進めていくことは重要だと思うので、
徐々にスタートし、スタッフもコロナ対策しながらのダイビングに慣れておきますね😁皆様も引き続きヤキモキする毎日が続くと思いますが、
確実に前進出来ているので、あと少し頑張りましょう(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.05.22【6月1日より営業再開】ご報告とお願い
今日の久米島
天気:雨
気温:21~23度
水温:22~23度
風向:東北東====================
【6月18日追記事項】
6月1日より、沖縄県内ゲスト様限定で営業を再開させて頂いておりますが、
本日の首相発表を受け、6月19日より全都道府県からのゲスト様受入れを再開させて頂きます。
ただし、当面の間は、下記のコロナ感染症対策を実施しながらのご案内とさせて頂きますので、
対策をご理解頂き、遵守した上でのご参加を、どうぞ宜しくお願いいたします。
========================================
【5月26日追記事項】
5月25日に緊急事態宣言の全面解除となりましたが、
県を越えての移動の自粛は継続し、6月19日を目途に解除の方針とのことでした。
上記を踏まえ、6月1日の営業再開後も解除までは県内のゲスト様のみの受入とさせて頂きます。
方針変更でご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
※県外ゲスト様の受入れは、移動自粛の解除を見て、改めてご案内させて頂きます。
====================こんにちは!!寺井です👍
本日は、6月1日からの営業再開に関するご報告とお願いをさせて頂きます。当店では、以下の2点を踏まえ、6月1日より営業再開をさせて頂く予定となっております。
〇5月20日に沖縄県からの営業自粛要請が解除となったこと。
〇5月31日に全都道府県の緊急事態宣言が解除される見通しであること。一方で、当然今後も感染のリスクは残り続けることや、脆弱な離島の医療環境も考慮し
当面の間、以下の対策を講じながらの営業再開とさせて頂きたいと考えております。〇以下に該当する方は、ご来店またはご来島をお控えください。
・風邪の症状がある方
・現在発熱がある方、または直近で発熱が続いた方
・咳、痰が出る方、胸部に不快感のある方
・過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等へ渡航者の方、
並びに渡航者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
・新型コロナウイルス感染の可能性が疑われる方〇当面の間は、定員数を減らしてご案内させて頂きます。
・船が小さい為、基本は4名様を目安として、ご案内をさせて頂きます。
・同グループや家族でのご参加の場合は、多少の変動もございます。〇ゲスト、スタッフともに体調不良がある場合は、ダイビングを中止することがあります。
・スタッフも発熱、倦怠感、風邪症状の有無などを、毎日チェックいたします。
・体調不良がある場合は、ご集合前にご連絡をお願いいたします。〇マスクの着用をお願いいたします。
・船上や送迎車の中も、マスクの着用をお願いいたします。
・スタッフもマスクを着用したまま対応をさせて頂きます。〇昼食、飲み物は、各自でご用意をお願いいたします。
・昼食は、事前にコンビニ等でご用意をお願いいたします。
・飲み物は、港の売店や自販機でも、その都度、購入することが出来ます。〇車での送迎時は、原則、窓を開けて走行いたします。
・密閉空間を無くし、極力換気の良い状態を確保いたします。〇各所の消毒を徹底いたします。
・レンタルのレギュレーターやマスクは、次亜塩素酸ナトリウム消毒を行います。
・ゲストの皆様も手指やお手荷物等のこまめな消毒をお願いいたします。
こちらもアルコールや次亜塩素酸水を用意しますが、なるべくご自身でもご用意をお願いいたします。〇ブリーフィング時や会話の際は、距離を空けて対応いたします。
・ブリーフィング時は、風向きも考慮いたします。
・ゲストの皆様同士も距離をあけるようお願いいたします。FUNダイビングの器材セッティングはご自身にてお願いいたします。
・セッティングがご不安な方は、口頭にてサポートをさせて頂きます。
・他者の器材と接することがないよう、ご注意ください。〇原則、店舗の利用はいたしません。
・ダイビング終了後は、港にて精算をし(カード決済可)、ご宿泊先へお送りさせていただきます。
・ログデータ等必要な方は、ラインやメールにてお伝えさせて頂きます。
・器材洗いは、原則、ご宿泊先にてお願いいたします。(無理な場合は遠慮なくご相談ください。)〇器材のお預かりはいたしません。
・事前に発送される場合は、ご宿泊先への発送をお願いいたします。
・翌日もダイビング予定の方は、船に置いておくことも出来ますが、
心配な方は、ご宿泊先へ持ち帰ることをお勧めさせて頂きます。〇当店でのコロナウィルス感染者が出た場合は、直ちに営業を中止いたします。
・濃厚接触者となった場合も、安全が確認されるまでは同様に休業いたします。
・感染に関わらず体調不良者が出た場合は、他ゲストとも情報を開示、共有いたします。主な対策としては以上を考えておりますが、
今後の状況次第で変更されるケースもございますので、ご了承ください。また、他にもダイビングに関わる対策やご案内がいくつかございますので、
追加事項は、その都度、直接ご案内させて頂きたいと考えております。その他、ご不明な点やご質問等がある場合は、
是非、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。対策するにあたり、所属団体であるPADIのサポートが大いに役に立ちました。
こういったガイドラインを提示して頂けることは有難いですし、励みになりますね!!以上、営業再開に関するご報告とお願いとさせて頂きます。
ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。戸惑うことも多いとは思いますが、ダイビング中は感染リスクが低いと言われているので、
安全対策、感染対策を確実に行いつつ、目いっぱい海の中を楽しんで頂きたいと思います(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2020.05.20最新の海情報をお届けします♪
今日の久米島
天気:晴れ
気温:23~27度
水温:24~26度
風向:東北東こんにちは!!寺井です👍
今日は梅雨の中休みで晴れ!!最近は雨が多いのでしっかり太陽を浴びました!!さて先日の緊急事態宣言解除(一部を除く)を受け、当店も営業再開に向け動き出し、
最新情報を集めるべくちょこちょこ海にも行っておりますので、今日は最新の海情報をお届けします😁まず気になる水温ですが、全体的に25度を超えかなり快適な状態です!!
外洋だと25~26度くらいで、本日のインリーフの砂地でも25度ありましたよ🙋僕らは、まだロクハン(厚手の2ピース)で潜っていますが、
暑がりの方は、もう5ミリワンピースでもいけちゃいますね😆水中は、どこも相変わらずの透明度の良さを誇っており、
水温の上昇により繁殖行動も盛んに!!サンゴの産卵も少しされているみたいですよ🙋そして天気ですが、現在は梅雨で今年は雨が多いように思いますが、
その代わり気温は高く30度弱、陸はもう半袖短パンで過ごせますよ🙆という感じで、文章が長くなってしまうので、今日はこれくらいにしますね😅
写真は、今日撮った砂地ポイントのサンゴです!!綺麗でしたー!!あと最後に島の飲食店ですが、明日から沖縄県営業自粛要請が解除され、
営業を再開されるところが多いようですよー!!明日からも、最新の海情報をお届けしていきますね!!
少しでも明るい話題が提供できるだけで、こんなにも嬉しいんですねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.05.04【5月31日まで】休業期間延長のお知らせ
今日の久米島
天気:晴れ
気温:24~29度
水温:23~25度
風向:西南西こんにちは!!寺井です👍
5月6日までとしていた営業自粛期間を延長させて頂くことを報告させて頂きます。先程、全国を対象とする緊急事態宣言の5月31日までの延長が発表されました。
日本全体や、沖縄や久米島の状況を総合的に踏まえ、当店の休業も延長とさせて頂きます。基本的対応としては、4月12日のブログでの発表と同様となりますが、
再度、営業自粛(休業)の内容を、以下に記させて頂きます。【自粛の詳細について】
・全てのメニューの開催をストップいたします。
・ご予約を頂戴していたお客様には、別途ご案内させて頂きます。【自粛の期間について】
・緊急事態宣言の期間でもある5月31日までを予定しております。
・今後の状況によっては、期間の短縮や延長の可能性もございます。【自粛の期間中の対応について】
・期間中も、お電話、メール、LINEでのお問い合わせは承っております。
・6月1日以降のご予約は可能です。以上、皆様のご了承の程、宜しくお願いいたします。
またご不明点などございましたら、お気軽にご連絡を頂ければと思います。引き続き、ブログ、インスタグラム、フェイスブック毎日更新いたします!!
皆様の癒しの一助となれればと考えておりますので、是非ご覧頂けましたら幸いです。あとひと月!!しっかり対策をして、一丸となって乗り越えたいと考えております!!
辛い日々が続きますが、未来はすぐそこにあると信じて頑張りましょう(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai