沖縄県久米島のFUNダイビング・体験ダイビング・スノーケリングは、 「ダイビングショップ plus alpha(プラスアルファ)」へ
plusalphaのブログ
毎日更新
"島ブログ"のブログ
-
2020.10.25久々のはての浜へ
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ GoToキャンペーン地域共通クーポンのご利用が可能です。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:22~26度
水温:25~26度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
今日は穏やかな晴れ!!海日和ですが残念ながらノーゲストで海なし!!しばらく海が続いていたので、良い休息にはなりますが、
やはり休みの日も海に行きたい!!ということで久々のはての浜へ🙋久々のはての浜は、やはり絶景でした!!改めてビックリ!!
天気次第でもありますが、ダイバーの皆さんも一度は訪れてほしいですね😆当店では、はての浜へのツアーは開催しておりませんが、紹介は可能です!!
ご希望の方は、お気軽にお声がけくださいね🌞あまり意識していませんでしたが、ホウキボシテンスという魚!!
ホウキボシと聞いて、皆、色々なアーティストを思い描いたことが興味深かったです😲さて、明日はまた海に出る予定です!!
良い海を見て頂けるよう頑張ってきますねー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック 寺井の個人ページ
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.09.05早めの対策、あとは籠る!!
============================================================
8月29日まで島内ゲスト様のみの受入れとさせて頂いておりましたが、
9月1日より、感染対策を実施しつつ、通常営業を再開させて頂きます。◆当店のコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
ご来島・ご参加予定の皆様、ご確認をお願いいたします。
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:27~29度
水温:27~28度
風向:北北東こんにちは!!寺井です👍
非常に強い台風10号が沖縄に迫ってきました!!コース的に今回は久米島では大きな被害は出なさそうですが、
大東島、奄美、トカラ、九州はかなり影響がありそうですね。。台風の時は、早めに対策をして、あとは安全な屋内に籠る!!
そして被害が最小で済むことを祈る!!これしかありません👊都会暮らし、会社勤めだと、なかなか事前の対策も難しいと思いますが、
今後は強烈な台風もあたり前になっていくので、意識を変えていかないといけませんね!!写真は、昨日見た60cmオーバーの特大モヨウフグ!!
何故か目の前でしばらくウロウロした後、すぐ横で休憩開始・・・😂全然逃げなかったので、魚眼レンズで超至近距離から撮りたかったですね~!!
台風明けたら、またすぐ探しに行きたいところです😁では、久米島もそろそろ風が強くなってきたので、籠りたいと思います。
台風の進路上の皆様、どうか安全に、ご無事でありますように!!それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック 寺井の個人ページ
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.08.15【8月29日まで】島外からのゲスト様受入れ自粛延長に関して
◆当店のコロナウイルス感染症対策情報はコチラから◆
ご来島・ご参加の皆様、ご確認をお願いいたします。今日の久米島
天気:晴れ
気温:29~32度
水温:28~29度
風向:南東こんにちは!!寺井です👍
本日は、8月29日までの島外ゲスト様受入れ自粛延長のお知らせをさせて頂きます。沖縄県の緊急事態宣言、久米島町の島外からの来島自粛要請が8月29日まで延長となり、
当店としても、15日までを予定していた島外ゲスト様の受入れ自粛を延長させて頂くこととしました。以下、久米島町のHPのリンクですので、ご確認をお願いいたします。
http://www.town.kumejima.okinawa.jp/docs/2020081400023/来訪者に関する記述として、
1、島外から本町への旅行等については、自粛又は延期してください。
2、久米島町出身者又は関係者の皆様の帰省については、自粛又は延期してください。
3、やむを得ず来島した方については、本町の医療体制は脆弱であることから、マスク着用など、
感染防止対策を徹底して頂くとともに、体調不良の場合は、滞在先で自己隔離し、外出を控えてください。夏の繁忙期でもあるので、とても難しく、また厳しい判断となりましたが、
様々な状況を総合的に踏まえ、自粛延長という決断をさせて頂きました。ご予約を頂いてゲスト様には個別でご連絡をさせて頂いておりますが、
改めてご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。脆弱な医療体制であることや、高齢者が非常に多い地域であること等、
小さな離島特有の問題があることを、何卒ご理解頂ければ幸いに存じます。また以下、注意点となりますので、併せてご確認をお願いいたします。
〇状況によっては、8月29日以降も延長となる可能性もございますが、
余程状況が悪化しない限りは、8月30日以降は通常営業再開の予定です。
〇今のところ島民の受入れはさせて頂く予定ですが、変更となる可能性もございます。島民ゲストさんの参加条件
1、過去14日以内の島外への移動がないこと
2、発熱等の風邪症状、またはコロナウィルス感染症が疑われる症状がないこと
3、コロナウィルス感染者、または感染が疑われる方との接触がないこと
4、人の集まる場所への出入りがないこと微力ではございますが、少しでも島内のリスクを減らせられたらと考えています。
どうかご理解頂き、事態が収束した際には是非遊びに来て頂ければと願うばかりです。以上、8月29日までの島外ゲストさん受入れ自粛延長のご案内となります。
ご質問、ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいね!!それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック 寺井の個人ページ
https://www.facebook.vcom/shunji.terai -
2020.05.22【6月1日より営業再開】ご報告とお願い
今日の久米島
天気:雨
気温:21~23度
水温:22~23度
風向:東北東====================
【6月18日追記事項】
6月1日より、沖縄県内ゲスト様限定で営業を再開させて頂いておりますが、
本日の首相発表を受け、6月19日より全都道府県からのゲスト様受入れを再開させて頂きます。
ただし、当面の間は、下記のコロナ感染症対策を実施しながらのご案内とさせて頂きますので、
対策をご理解頂き、遵守した上でのご参加を、どうぞ宜しくお願いいたします。
========================================
【5月26日追記事項】
5月25日に緊急事態宣言の全面解除となりましたが、
県を越えての移動の自粛は継続し、6月19日を目途に解除の方針とのことでした。
上記を踏まえ、6月1日の営業再開後も解除までは県内のゲスト様のみの受入とさせて頂きます。
方針変更でご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
※県外ゲスト様の受入れは、移動自粛の解除を見て、改めてご案内させて頂きます。
====================こんにちは!!寺井です👍
本日は、6月1日からの営業再開に関するご報告とお願いをさせて頂きます。当店では、以下の2点を踏まえ、6月1日より営業再開をさせて頂く予定となっております。
〇5月20日に沖縄県からの営業自粛要請が解除となったこと。
〇5月31日に全都道府県の緊急事態宣言が解除される見通しであること。一方で、当然今後も感染のリスクは残り続けることや、脆弱な離島の医療環境も考慮し
当面の間、以下の対策を講じながらの営業再開とさせて頂きたいと考えております。〇以下に該当する方は、ご来店またはご来島をお控えください。
・風邪の症状がある方
・現在発熱がある方、または直近で発熱が続いた方
・咳、痰が出る方、胸部に不快感のある方
・過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等へ渡航者の方、
並びに渡航者との濃厚接触がある方
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
・新型コロナウイルス感染の可能性が疑われる方〇当面の間は、定員数を減らしてご案内させて頂きます。
・船が小さい為、基本は4名様を目安として、ご案内をさせて頂きます。
・同グループや家族でのご参加の場合は、多少の変動もございます。〇ゲスト、スタッフともに体調不良がある場合は、ダイビングを中止することがあります。
・スタッフも発熱、倦怠感、風邪症状の有無などを、毎日チェックいたします。
・体調不良がある場合は、ご集合前にご連絡をお願いいたします。〇マスクの着用をお願いいたします。
・船上や送迎車の中も、マスクの着用をお願いいたします。
・スタッフもマスクを着用したまま対応をさせて頂きます。〇昼食、飲み物は、各自でご用意をお願いいたします。
・昼食は、事前にコンビニ等でご用意をお願いいたします。
・飲み物は、港の売店や自販機でも、その都度、購入することが出来ます。〇車での送迎時は、原則、窓を開けて走行いたします。
・密閉空間を無くし、極力換気の良い状態を確保いたします。〇各所の消毒を徹底いたします。
・レンタルのレギュレーターやマスクは、次亜塩素酸ナトリウム消毒を行います。
・ゲストの皆様も手指やお手荷物等のこまめな消毒をお願いいたします。
こちらもアルコールや次亜塩素酸水を用意しますが、なるべくご自身でもご用意をお願いいたします。〇ブリーフィング時や会話の際は、距離を空けて対応いたします。
・ブリーフィング時は、風向きも考慮いたします。
・ゲストの皆様同士も距離をあけるようお願いいたします。FUNダイビングの器材セッティングはご自身にてお願いいたします。
・セッティングがご不安な方は、口頭にてサポートをさせて頂きます。
・他者の器材と接することがないよう、ご注意ください。〇原則、店舗の利用はいたしません。
・ダイビング終了後は、港にて精算をし(カード決済可)、ご宿泊先へお送りさせていただきます。
・ログデータ等必要な方は、ラインやメールにてお伝えさせて頂きます。
・器材洗いは、原則、ご宿泊先にてお願いいたします。(無理な場合は遠慮なくご相談ください。)〇器材のお預かりはいたしません。
・事前に発送される場合は、ご宿泊先への発送をお願いいたします。
・翌日もダイビング予定の方は、船に置いておくことも出来ますが、
心配な方は、ご宿泊先へ持ち帰ることをお勧めさせて頂きます。〇当店でのコロナウィルス感染者が出た場合は、直ちに営業を中止いたします。
・濃厚接触者となった場合も、安全が確認されるまでは同様に休業いたします。
・感染に関わらず体調不良者が出た場合は、他ゲストとも情報を開示、共有いたします。主な対策としては以上を考えておりますが、
今後の状況次第で変更されるケースもございますので、ご了承ください。また、他にもダイビングに関わる対策やご案内がいくつかございますので、
追加事項は、その都度、直接ご案内させて頂きたいと考えております。その他、ご不明な点やご質問等がある場合は、
是非、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。対策するにあたり、所属団体であるPADIのサポートが大いに役に立ちました。
こういったガイドラインを提示して頂けることは有難いですし、励みになりますね!!以上、営業再開に関するご報告とお願いとさせて頂きます。
ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。戸惑うことも多いとは思いますが、ダイビング中は感染リスクが低いと言われているので、
安全対策、感染対策を確実に行いつつ、目いっぱい海の中を楽しんで頂きたいと思います(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2020.02.09クメジマツツジ咲いてます!!
===以下の日程で、臨時休業を頂きます===
・2月28日(金)~3月2日(月)の4日間
======================今日の久米島
天気:曇り⇒晴れ
気温:16~17度
水温:21~22度
風向:北北西こんにちは!!寺井です👍
今日はお休みの一日!!陸の上で過ごしました(笑)ふとお店の庭に目をやると、色々な花が咲いていました!!
今日の写真はその中の一つで、クメジマツツジです😁ツツジは全国で見られますが、クメジマツツジが見られるのは久米島だけ!!
しかも冬場にしか咲いていないので、お店に来た際は、是非ご覧くださいね😆他にもカンヒザクラやクメクレナイなどを始め、
実は沖縄は冬がお花の旬だったりするんですよー🙋さて、明日からはまたしばらく海が続きそうです!!
今のうちにしっかり冬の海を楽しみたいですね~(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.10.30久米島漁協の競り見学
今日の久米島
天気:晴れ
気温:24~26度
水温:26~27度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
10月も後半に入り一段落で、今日のダイビングはお休みでした!!お店の掃除をしたり、洗車をしたりの一日に!!
漁協の購買に買い物に行ったら、たまたま競りの時間だったので少し見学👀こんな感じで、マグロ、サワラ、シイラ、ハタなど並んでいました!!
競りの激しいイメージとは程遠く、のんびり穏やかな競りです😁基本朝10時から、真泊港という港にて行われます!!
見学も自由なので、ご興味ある方が是非行ってみてください🙋海がない日でも魚が見れて嬉しかったですが、
やっぱり海の中で見たいですね😂明日ももう一日お休みなので、グッとこらえて、
陸作業を頑張りたいと思います(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.06.05久米島のマル秘スポット紹介??(陸上編)
✅今日の久米島
天気:曇り⇒晴れ
気温:25~30度
水温:26~27度
風向:南西⇒東こんにちは!!寺井です👍
今日は昼前から、久々にしっかりとした晴れ!!暑いの何の!!ダイビング無し(^^♪
店で作業しててもクラクラしてきたので、ちょっとおでかけ!!実は、初めて見たミーフガー脇にある滝!!
大きな滝ではありませんが、なんで滝って見に行ってしまうんでしょね😆そしてあまり知られていませんが、こんな海辺の広場もあるんです!!
広いし、人いないし、お気に入りなので、ココはもう少しナイショで😅最後は、涼しげなハナビラクマノミで!!
今まで撮れなかった感じで撮れて嬉しかったんですー(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2019.04.19ゴールデンウィーク2019の予約状況について
✅今日の久米島
天気:晴れ
気温:18~26度
水温:23~25度
風向:南東こんにちは!!寺井です👍
今日は、今年のゴールデンウィーク(以下GW)の予約状況をお知らせです!!結論から申し上げますと、GW前半の4月はほぼ満席ですが、
5月に入ってからは、全メニューまだまだ空きがある状況です(^O^)/クマノミ界の美人さんのハナビラクマノミです😍
受付メニューは以下の通りです!!〇 FUNダイビング (ライセンスをお持ちの方)
〇 体験ダイビング (ライセンスの無い方 満10才~)
〇 スノーケリング(どなたもお気軽に 小学生~)ベビーラッシュのこの時期、各ポイントでお魚溢れかえっていますよ!!
水温の上りも早いので、今年のGWは例年以上に快適そうです😁当店では、変わらず専用船にて、少人数でのご案内となります(^O^)/
親切丁寧なご案内で、気兼ねなく皆様に楽しんで頂きたいですね😆生物がとにかく豊富な久米島!!
体験ダイビングやスノーケリングでもウミガメに会えるチャンスがあります😁まだまだ何して遊ぶか迷われている方!!
久米島に来られたら、海遊びがオススメですよ~(^O^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2018.11.30久米島 ダイビング プラスアルファの冬支度
こんにちは!!寺井です👍
今日で11月も終わりで明日からは12月!!いよいよ冬ですね😆マンタ等の大物!!増えるウミウシ!!
楽しみは尽きることはありませんが、やはり気になるのは寒さ😬本日のブログは、プラスアルファの『冬支度』について紹介させて頂きます!!
『冬支度』は、当店も加入している久米島ブロガーズの11月の共有テーマでもありますよ👆
<久米島ブロガーズの説明は、コチラから!!>こちらは当店のダイビング船『新号』です!!
今後も変わらず船は当店で貸し切り!!少人数制で、丁寧なご案内を心がけます(^O^)/が、このタイプの船は、風も当たりますし、時にしぶきもかかります!!
極力、快適に楽しんで頂くため、下記の対策を行っております。其の一 ボートコートを無料でお貸出しいたします!!
しっかりとしたスキン生地なので、移動中もこれを着るだけで温かさ倍増ですよ!!
枚数も揃えておりますので、みんなで着ましょうね(^O^)/其の二 ペットボトル湯たんぽをお配りしています!!
ダイビング後は、ペットボトル湯たんぽをお配ります!!
原始的な方法ですが、これが効果バツグン!!顔や体にかけたり、ボートコートの中に入れたり、
予備お湯も沢山あるので、遠慮なく使ってくださいねー!!其の三 着脱しやすいフードベストのレンタルもございます!!
こちらは、1日1,000円のレンタルとなりますが、
横ベルクロや、前ファスナー等着脱しやすいタイプをご用意しております!!ウェットスーツにプラスするだけで、温かさが全然違いますので、
お持ちで無い方には、オススメのアイテムです!!其の四 休憩中は、ホットドリンクでホッコリしましょう!!
港での休憩中は、ホットドリンクを無料サービス😍
お好みのドリンクで体を温めて、次のダイビングに備えましょう(^^)/ちなみに、この度、サーモスのポットを新調いたしましたが、
保温力素晴らしいです!!ダイビングと関係ありませんが、オススメです(^^♪其の五 温かい笑顔とサービスでお待ちしております!!
沖縄とは言え、やはり冬のダイビングはそれなりに寒いもの。
温かい笑顔とサービスで、冬のダイビングがより楽しくなるように全力でサポートさせて頂きます(^O^)/以上、プラスアルファの冬支度を紹介させて頂きました!!
次回は、冬のダイビングの魅力を紹介させて頂きたいと思います😍😁😆それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai -
2018.10.28今日は久米島マラソン
こんにちは!!寺井です👍
今日は、毎年恒例の久米島マラソンの日でした!!記念すべき第30回大会!!台風の発生でヤキモキしましたが無事に開催になりましたね(^O^)/
約2000名の方が、久米島にやってきてくれるので、島の一大イベントの一つ!!とはいえ目的がマラソンなので、僕たちマリン業者は暇になる傾向に・・・。
という訳で、ダイビングは無く、大会に参加するわけでもなく、のんびりとさせて頂きました(^^♪今日はのんびりさせて頂いたので、明日からまた頑張ろう!!
海は、台風の影響もあり、全域大荒れなので、早く治まるといいなぁ😂いつも以上に内容薄いですが、今日はそんな一日でした~😱
ランナーの皆様、お疲れ様でした!!!それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejimaフェイスブック個人ページへのお友達申請も大歓迎です(^^♪
https://www.facebook.com/shunji.terai