沖縄県久米島のFUNダイビング・体験ダイビング・スノーケリングは、 「ダイビングショップ plus alpha(プラスアルファ)」へ
plusalphaのブログ
毎日更新
"未分類"のブログ
-
2023.10.19ハクセンミノウミウシ属の一種3
============================================================
休業日のお知らせ
■ 10月 → 24~26日
■ 11月 → 11~12日 25~26日
■ 12月 → 5~14日
■ 1月 → 26~30日
■ 3月 → 21日
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:19~28度
水温:26~27度
風向:東南東こんにちは!!寺井です👍
今日は超良い天気かつ超穏やかなダイビング日和!!ですが、残念ながら海はお休みして、
溜まった事務作業に勤しんでおります😂今日潜ったらこんな景色だったんだろうな~、と、
いまだに潜らない日は海に想いを馳せるダイビング馬鹿です😁先日出会ったイロブダイの幼魚!!
まだまだ可愛い子にも出会えていますよー😍よく会うニセハクセンミノウミウシかと思いきや、
ハクセンミノウミウシ属の一種3!!きっと前にも会ってますね😃という感じで、今日は事務作業に没頭の一日でした!!
明日からまた楽しく海に行ってきたいと思います(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2023.09.30怒涛の9月も無事に終えられました!!
============================================================
休業日のお知らせ
■ 10月 → 19日 24~26日
■ 11月 → 11~12日 25~26日
■ 12月 → 5~14日
■ 3月 → 21日
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:26~32度
水温:27~29度
風向:東北東こんにちは!!寺井です👍
月初に新艇を導入してからの怒涛の9月も今日で最終日!!慣れないことの連続でしたが、天候や海況、
そして良いゲストさんに恵まれ、無事にここまで来られました😊風が弱まったので、今日は数日ぶりの北側ポイントへ!!
透明度も40mと最高!!のんびりカメちゃんも一緒に泳いでくれました😁小さめのキカモヨウウミウシが可愛かったです!!
今年の秋冬も沢山のウミウシに会えると良いですね😃暗がりではネムリブカがウロウロ!!
おとなしいサメなので、怖くはないんですよー😎最後は小っちゃくて可愛いモンツキカエルウオの子供!!
興味を持って眺めると色々な生物が目に付くようになりますよ😀という感じで、怒涛の9月も無事に終えることが出来ました!!
10月はいきなり台風??是非穏やかに過ごさせてほしいところです(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2023.09.23レア度高過ぎの一日でした!!
============================================================
休業日のお知らせ
■ 9月 → 24日
■ 10月 → 19日 24~26日
■ 11月 → 26日
■ 3月 → 21日
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:26~32度
水温:27~29度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
若干うねり有りでしたが、透明度40mの北側ドロップオフへ!!小学生の男の子とお父さんコンビと、千本超えのベテランさん!!
どちらもリピーターさんということでありがたい限りです😁今日はどこも透明度40m!!
小学生には定番種を!!ベテランさんにはレアキャラをご紹介!!水深30mにいるニラミハナダイのメス!!
いつまで居てくれるかな??新たなポイントで、またシコンハタタテハゼ発見!!
今年は当たり年なのか、贅沢に見まくり撮りまくりですよ😊最後はマンツーマンでボロジノハナスズキ!!
見るのも撮るのも難易度高し!!いつもは見れませんよ😆という感じで、今日は特にレアキャラ多めの久米島ダイビング!!
ゲストさん自身のスキル次第でお見せ出来る生物も変わってくるんですね~(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.12.30好きな生き物たちに囲まれて!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら通常営業中です。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。→詳細はコチラ
========================================================================================================================
休業日のお知らせ
■ 1月 → 4日 5日 27~31日
■ 2月 → 19日
============================================================今日の久米島
天気:雨⇒曇り
気温:17~18度
水温:21~23度
風向:北東こんにちは!!寺井です👍
朝から強風&雨降りのバッドコンディションですが・・、そんな本日もやはり変わらず笑顔で元気にダイビング😁
やっぱり海の中はパワーで満ち溢れていますねー!!1本目エントリー早々近寄ってきてくれた小さなアオウミガメ!!
やっぱりカメちゃん!!いつまでたっても大好きなんですよねー😊そして同じくいつまでも大好きなカクレクマノミ!!
場所を知っていれば見れるけど、なかなか上手く撮らせてくれない子です😂久米島と言えばのモンツキカエルウオにも会ってきました!!
今日は、鉛筆よりも細い超小さい子供モンツキもいました😍最後はやっぱりウミウシ!!今日はミドリリュウグウウミウシ!!
意外と久しぶりに会えたので、とっても嬉しかったですねー😁という感じで、今日も好きな生き物たちに囲まれてきました!!
明日はいよいよ2022年最終日!!良いことあるといいなー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.06.12インリーフも外せませんよ!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら通常営業中です。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。→詳細はコチラ
■ スタッフはコロナワクチン接種3回終了済みです。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:24~26度
水温:25~27度
風向:北東⇒南東こんにちは!!寺井です👍
今日は穏やかながら久しぶりの北風になりました!!こんな日は、あえてのインリーフの砂地ポイントもオススメ!!
豪快な久米島のイメージとはまた違った小ネタの宝庫なんですよ😆昨秋から継続して見られている小さなクサイロモウミウシたち!!
モニター越しにハッキリ見れた時の感動と可愛さといったら・・・💕💕同じく12月から見られているカエルアンコウたちも健在です!!
もはやほぼ岩くらいの大きさになっていますが、やはり可愛いですよ😊そして今年は数が多い赤目のアカメハゼたち!!
サンゴを壊さないように気を付けて観察しましょうねー🙋という感じで、インリーフポイントは小ネタの宝庫!!
プラスアルファのダイビングでは外せないエリアですねー(^^)/では今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2022.05.30透明度も水温もアップ!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら通常営業中です。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。→詳細はコチラ
■ スタッフはコロナワクチン接種3回終了済みです。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:27~30度
水温:23~25度
風向:南西こんにちは!!寺井です👍
今日も晴れ!!透明度、水温ともにアップ!!黒潮の影響かな!!そんな本日は、リピーターゲストさんとともに、
TG6での明るいワイド写真の撮り方をレクチャーしつつ潜ってきました😁暖かく青い海にアカネハナゴイが舞います!!
コンデジでも設定次第ではこんな風に鮮やかな写真も撮れますよ😆小さなカメラでマクロもワイドも撮れるのがコンデジの魅力!!
環境を生かして、モンツキカエルウオをオシャレに撮ってみました😎さらに小さなヒメエダウミウシもバッチリ撮れました!!
設定のコツはどしどし教えますので、遠慮なく聞いてくださいね🙋という感じで、今日も最高に楽しい久米島ダイビングに!!
明日はまた怪しい雲行きですが、海は問題なさそうですねー(^^)/では今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋★☆★SNSにてお魚ムービー公開中★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.04.15春のトンバラ祭りでした!!
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)に関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ レンタル器材は、洗浄・消毒を徹底しております。。→詳細はコチラ
■ 5月5日まで、島内飲食店さんの時短や休業がございますのでご注意ください。
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:18~21度
水温:22~23度
風向:東こんにちは!!寺井です👍
今日も曇りでやや肌寒い・・、と言いながらの最高気温21度😅そんな本日は東風で全域波があったので、思い切ってトンバラへ!!
そしてこれが大当たり!!春のトンバラ祭りが開催されていましたよー😆繁殖の為なのか、この時期はトンバラの岸壁にイソマグロ寄ってくるのですが、
そこにギンガメアジ、ロウニンアジ、マダラタルミが混じって水族館状態に👊👊👊特大サイズはいませんでしたが、群れると迫力がありますねー!!
ここ最近調子悪かったので、どんどん数が増えてくれると嬉しいですね🙋いつも寄れないトンバラのギンガメアジも今日は寄らせてくれました!!
しかもこんな群れが3つくらい😳いつもはどこにいるのでしょう😳😳そして小群れのバラクーダも間近で見ることが出来ました!!
こういう時はガイドのすぐそばにいるのが、上手く寄る為の秘訣ですよ😎という感じで流れは強めでしたが、本日は最高のトンバラを堪能!!
時にややハードなトンバラですが、当たった時の爆発力は凄いですよー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.04.04モンツキカエルウオ!!産んでます
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ 冬季もコロナ対策と冬支度をして通年営業しております。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り
気温:19~22度
水温:22~23度
風向:北北西こんにちは!!寺井です👍
今日は久々に北風ビュービュー!!荒れ模様の久米島となりました!!そんな本日は海無しで、事務作業の一日!!
毎日海が良いですが、こういう日も大切ですよね~😀最近は、モンツキカエルウオも卵を産み始めました!!
気温も水温も上がり、生物観察が楽しすぎるシーズンです😆さて!!明日からまた海に行ってきます!!
北風が続くので、南側ポイント探ってきますねー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.03.18水温が高くなると・・
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ 冬季もコロナ対策と冬支度をして通年営業しております。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:晴れ
気温:18~25度
水温:22~23度
風向:東こんにちは!!寺井です👍
今日も良い天気で、もはや冷房かけないと暑いくらいになってきました!!そんな本日は、ダイビングはお休みでした!!
3月に入りしばらく海が続いていたので、器材と体のメンテナンスをしましたよ👊さて、最近23度台まで一気に水温が上がり、水の中にも変化!!
一番顕著なのが、クマノミの仲間たちが一斉に産卵をし始めましたよ😍他の魚たちも、活発な繁殖行動が見られるように!!
写真のオウゴンニジギンポは、オス同士でメスを取り合ってケンカをしていました👀そして、我々ダイバーのダイブタイムが自然と長くなります(^^♪
最後の船下マクロタイムが、楽しいんですよね~😆寒い冬だから見られる景色もありますが、水温が上がるとまた違う楽しみが!!
こうやってエンドレスで楽しみが続くんですよねー(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima -
2021.03.13体験ダイビングも開催中です♪
============================================================
コロナウィルス感染症(COVID-19)関連のお知らせ
■ 感染症対策を実施しながら、通常営業をさせて頂いております。→詳細はコチラ
■ 冬季もコロナ対策と冬支度をして通年営業しております。→詳細はコチラ
============================================================今日の久米島
天気:曇り時々晴れ
気温:17~19度
水温:21~22度
風向:北北東こんにちは!!寺井です👍
今日は晴れ予報のはずがほぼ曇りで、風もなかなかに冷たかった~!!そんな中、FUNダイビングの後、体験ダイビングまで開催出来ました!!
3月に入り徐々に色々なご予約も増えて、やっぱり嬉しいですね😁FUNダイビングでは、沢山のアオウミガメに会うことが出来ました!!
西側のカメちゃんは、とにかくデカいのが多いので迫力がありますねー😆大物派のゲストさんにもついつい紹介してしまうウミウシたち😅
何故なら好きだから(笑)是非お付き合いくださいね(^^♪体験ダイビングは、少し不安そうでしたので穏やか~な砂地ポイントへ!!
無事に潜れて、とても喜んで頂けたので、僕らも嬉しかったです🙋体験ダイビングの方も大歓迎ですので、ご興味ある方は是非!!
器材の消毒等、感染症対策も変わらず最大限に行っておりますよ(^^)/それでは今日のブログはこの辺で~!!
また明日~👋👋👋SNSも日々更新中!!★☆★☆★☆★
インスタグラム
@plus_alpha_kumejima
フェイスブック
@plusalphakumejima